
【韓国】おのまりオススメ&今気になる!ビビンバのお店10選
海外【韓国】おのまりオススメ&今気になる!ビビンバのお店10選
日本でも「石焼ビビンバ」は人気のメニュー。しかし、本場韓国には同じビビンバでも様々な種類、味付けがなされています。そこで今回は、おのまりがオススメのお店と、今気になっているお店の両方をご紹介します!韓国でビビンバを食べるときの参考にしてみてくださね。
-
おいしいアワビビビンバが食べられるお店。 ビビンバを頼むと、一緒におかずとスープもついてきます♪ まるでカフェみたいにお洒落な店内は、ひとりごはんにもぴったりです。
-
スポット内のおすすめ
注文を待っている間にお店のストーリーブック。 ビビンバの素材たちがどのからきたのか、生産地や生産者のお話しが書かれています。
-
スポット内のおすすめ
一般的なビビンバとは違って、アワビや目玉焼き、ウリの塩漬け、のりなどがトッピングされています。
-
-
ミシュランガイドにも掲載されたことがある人気店。 看板メニューのビビンバは、素材の味が一つひとつしっかり伝わってきます。定番のビビンバの中では、おのまり1番のお気に入りです!
-
スポット内のおすすめ
店内は落ち着いた感じですが、お昼タイムには満席に。平日であれば、開店時間すぐに行くと待たずに入れるでしょう。
-
スポット内のおすすめ
別添えされた具材を自分でご飯の上にのせ、混ぜてからいただきます。 定番だけどあっさりしていた味わい深いビビンバです。
-
-
ビビンバの発祥地「全州(チョンジュ)」 その全州伝統ビビンバを楽しめるお店です。 具材だけでなくお米にもこだわりがあり、牛骨スープを使って炊いているのだとか。 ビビンバは石焼か器の2つから選択できます。
-
日本人にも人気のユッケビビンバが楽しめるお店。 広蔵市場(カンジャンシジャン)の中にあり、新鮮なユッケはまろやかです。
-
スポット内のおすすめ
ビビンバには梨もトッピングされており、さっぱりと頂くことが出来ます。
-
スポット内のおすすめ
別皿に盛られたごはんを入れて、テーブルの上にある特製ソースをかけて混ぜたら完成です!
-
-
新龍山にある米麺が人気のお店。 実は新メニューのビビンバも絶品で、1日50食限定で販売されています。
-
スポット内のおすすめ
サムギョプサルとえごまなどの4色の野菜がマッチして、病みつきになること間違いなしです。
-
-
今ヴィーガンのお店が増えつつある韓国。 こちらのお店では、野菜のみが入ったビビンバを楽しめます。
- アプリで地図を見る
-
タコビビンバや桑の葉ビビンバなど、種類豊富。どのメニューを頼んでも新鮮なわかめがついてきます。
-
韓国焼き肉の老舗店。ここのビビンバは大きく切った野菜とお肉が具材に使われています。
-
「ロッテホテルソウル」の38階に入店している無窮花(ムグンファ)。伝統的な韓定食が楽しめる高級レストランで、色とりどりの鮮やかなビビンバは見た目も味も◎お高いだけの価値はある料理ばかりです。
-
こちらは慶州ファンリダンギルにあるお店。本店は大邱にあります。 まだ開業したばかりですが、ユッケビビンバやビビン麺のおいしさからSNSにアップする人が続出。わざわざ足を運びたくなるお店です。なお、ブレイクタイムなしで営業されているので、ちょっと遅めのお昼ご飯、早めの夕ご飯にもおすすめです。