
福島県南の鮫川村で楽しむ里山の風景
福島福島県南の鮫川村で楽しむ里山の風景
福島県の南、東白川郡に位置する鮫川村は関東圏からもドライブで気軽に訪れることができます!そして季節ごとに移り替わる里山の風景、おいしい食べ物がたくさんあります。訪れる度に表情を変えるこの村で里山の恵みをたーっぷりいただいてリフレッシュしましょう♪ぜひ訪れて自分だけのお気に入りの場所を見つけてみて下さい(^O^)
-
坂をぐんぐん上っていくと、一気に視界が開け辺り一面に芝生が広がります。この上でのんびり過ごすのが至福の時間♩小さな公園もあって、子供達が楽しめる遊具もあります。観光センターでは申し込めばBBQも楽しめたり、テントを張ってキャンプもできます!
-
鹿角平天文台
事前に予約をすると星空の観察会を開いていただけます!鮫川村の夜空はどこから見てもきれいですが、丘の上にあるこの天文台は見晴らしがよく星の観察にはもってこいの場所です☆
-
-
ドライブや散策の後にお腹がすいたら手まめ館でランチをいただきましょう。メニューに使われている、お野菜やお豆腐、お味噌は鮫川村産です! また食堂だけではなく、直売所もあり、村内外から多くのお客さんでにぎわいます。鮫川村で採れた季節の野菜や、手作りの豆腐やお味噌、納豆などの大豆の加工製品の多くを購入することができます!生産者の顔が見られるのは嬉しいですね(^^)
-
手まめカフェ
ほっと一息つきたい時は、手まめ館の隣にある手まめカフェで休憩をしましょう。オリジナルのコーヒーを飲んだり、手作りのケーキやパンを食べたり… 土日限定のお菓子もありますよ!
-
水・日限定☆エゴマ鶏親子丼
手まめ館内の食堂(11:00open,14:00close)で水曜日と日曜日に限定20食でいただけるエゴマ鶏親子丼。鮫川村の特産である荏胡麻を食べて育った鶏の親子丼は絶品です。エゴマは食べると10年長く生きられることから、村では「じゅうねん」と呼ばれています。
-
-
天狗が架けたといわれている、天狗橋。春にはカタクリの花が、秋には美しい紅葉が見られます。マイナスイオンを浴びてリフレッシュ☆
-
大小さまざまな大きさの滝があります。遊歩道も整備されていて、のんびり歩きながら景色を見ることができます。写真のように紅葉の名所として知られています!
-
1日動いた後は日帰り温泉で汗を流しましょう。薪で源泉を沸かしている様子をみることができたり、広い休憩室でゆっくり休むことができます。サウナもあり、ワンコイン・500円で入ることができます。