北海道にも青の洞窟!積丹〜余市で海を満喫する
北海道北海道にも青の洞窟!積丹〜余市で海を満喫する
青の洞窟と聞くと沖縄を思い浮かべる方も多いと思いますが、北海道にも青の洞窟と呼ばれるところがあります!小樽と積丹にそのポイントがあるのですが、今回は積丹まで行ってきました。ご飯も美味しくて最高です!
-
このプランのメインは、積丹にある青の洞窟でのシュノーケリング。未経験でも気軽に海に潜ることができます。普段は味わうことができないとにかく綺麗で幻想的な空間に心が奪われます。
-
シュノーケリングする場所
海も空も青い。
-
シュノーケリング
海は綺麗なので、表面から下を見るだけで中がしっかり見れます。
-
ドライスーツで全然寒くない
秋〜冬でもドライスーツだったので全く寒くありませんでした。もちろんレンタルできます。
-
ウニとか魚がたくさん
探さなくてもそこら中にいます。
-
-
シュノーケリングできるポイントから歩いて行くことのできる距離にあるごはん処。海の幸が美味しい。シュノーケリング前に行くと良いです。
-
積丹丼
いくらとうには絶品。
-
ザンギ
食べごたえのある量です。
-
-
積丹でシュノーケリングした後は温泉へ。ここはいわゆるスーパー銭湯のような感じなのですが、設備は綺麗だし眺めは最高だし相当クオリティの高い場所です。
-
夕日
昼過ぎにシュノーケリングをした後にここに行くと丁度夕日を見ることができます。この景色もまた最高です。
-
-
夕方温泉を出て宿につくと丁度夕飯の時間頃になります。ここの宿はひたすらご飯で攻めてきます。
-
宿の近くには岬があります。海が見られるポイントは限られますが、自然をたっぷりと感じることができます。
-
シュノーケリングした青の洞窟の近くにも岬があります。こちらのほうはかなり広々としていて、広大な海を楽しむことができます。
- アプリで地図を見る
-
岬を堪能した後は余市へ。とても有名なラーメン屋があるというので行ってきたのですがここは最高に当たりでした。
-
余市前浜えびラーメン
★★★★★ 風味が効いていて最高においしい。文句なしです。
-
白みそラーメン
普通の白みそラーメンもおいしかったです。住んでるところの近くにあったら毎週行きたくなる味。
-
-
連続テレビ小説マッサンの舞台にもなったニッカウヰスキーの工場。ウイスキーの製造過程が分かるだけでなく、連続テレビ小説のモデルとなった竹鶴政孝とリタの物語や写真などを見ることもできてボリュームのある観光地となっています。
-
レトロな建物
かわいい建物が多いです。中を覗けるところもあります。
-
贅沢すぎる試飲
おいしいウィスキーを試飲できます。車で行くと運転手が飲めないのは残念…
-