- 
青山学院の食堂です。一般の方も結構利用しているようで、修学旅行の中学生?や主婦の方?などなど.....お昼時はたくさんの人がいらっしゃいました。 - 
  安い!早い!美味しい!さすが学生食堂。ボリュームもあって大満足です。 
- 
  7号館と17号館今回は17号館の食堂を利用しました。地上なので明るく、開放感があります。 
 
- 
- 
たくさん食べたので歩こうと原宿方面へ。 大きな古着屋さんです。有名なブランドのものも多くあります!買取も行っていらっしゃるようです。もちろんお洋服やバッグなどを見るのも良いのですが、3F Waiting Spaceのソファーが座りごごち良すぎました。(写真なくてごめんなさい!) 
- 
  RAGTAGのある大きな通りを曲がった少し裏の通りにあるドーナツ屋さんです。eat inの場合は+1drink。(take outの場合はドーナツだけで購入可能) - 
  ボリューム、、、笑1つあたりがとても大きいです。1人1つで十分なくらい。(隣に座っていたお姉さんは2つ食べていらっしゃいましたが笑) 
- 
  take out!お持ち帰り用の箱もとてもかわいいです。 
- 
  アメリカンな店内お店の装飾がどれもとてもオシャレです! 
- 
  雑貨も購入可!店員さんが来ているTシャツや雑貨なども売られていました。 
 
- 
- 
ドーナツ屋さんのすぐ近くにあるインテリアショップです。お店の前には本当にマーケットのように商品が並んでおりました。(盗まれないか心配です笑) 個人的にはフラスコなど理科の実験に使う道具に心踊りました。 
- 
ラフォーレ原宿でお洋服を見ていたら小腹が空いてしまい、購入しました。自分好みのポテトを頼めるポテト屋さんです。種類がたくさんあって迷ってしまいます笑 - 
  塩加減も注文可(?)私は「ほぼお芋!」な味が好きなので、ディップ無し、お塩も気持ち程度でお願いしました。(嫌な客だなと自分でも反省しています) 嫌な顔1つせず対応してくださったのがとても嬉しかったです!もちろん美味しく頂きました。 
 
- 
- 
アイス屋さんです! 店内の装飾がとてもかわいい♡ - 
  Free Cone Day!年に1度のフリーコーンデー!無料でフレーバー1つ頂きました!結構並びましたが、とても美味しかったです。 
 
- 
- アプリで地図を見る
- 
とてもキレイな銭湯です。平日でもたくさんのお客さんがいらっしゃいました。 - 
大きめの荷物は預けられますロッカーに入らない大きな荷物は受付の前で預かってもらえます。 
- 
清潔感があり設備も良いです館内はとてもキレイです。シャワーの台数も多く、個人的には仕切りがあったのが嬉しかったです。1人でも気にせずゆっくり楽しめます。 
 
- 
- 
お風呂に入ったらお腹が空いた!ということで近くのラーメン屋さんへ。ボックスのソファー席もあるのでデートにも良いかと思います。 - 
  落ち着きのある店内もう他のラーメン屋さんに行けない、、、かもしれないくらい落ち着きがあってよかったです。ラーメン屋さんらしいのは店員さんの威勢の良い声でしょうか笑 
 
- 
- 
夕飯は食べたけれどまだ帰るには早いし....駅付近をふらふら散歩していたら、店内の雰囲気の良さに誘われて、、、思わず入ってしまいました。 - 
  暗めの店内に灯る小さな火柔らかな灯りの正体はキャンドルでした。L.O.は23時なので(drinkは23:30)ゆっくりできます。 
 
- 
 
         
         
 
         
         
         
         
         
         
 
         
 
 
         
         
 
 
 
 
 
 
         
         
         
 
 
         
 
         
         
         
         
 
         
 
         
         
 
 
 
