
天空の駅からトロッコに乗車!島根県邑南町で江の川鐵道に乗ったり美味しいものを食べたりする日帰り旅🚙
島根天空の駅からトロッコに乗車!島根県邑南町で江の川鐵道に乗ったり美味しいものを食べたりする日帰り旅🚙
今回は、廃止になったJR線でトロッコが走るイベントがあると聞きつけ、広島市内から車で約1時間半の島根県邑南町へ行ってきました🚗💨 なんと、こちらの宇津井駅は地上20mにある「天空の駅」! トロッコにグルメに自然に、広島との県境付近を満喫する1日です!😋🌿
このプランの行程
このプランのスポット一覧
駅の位置する高さが日本一! 階段を20メートル登った先にある天空駅です🚉 ここから乗れるトロッコは、電気で走っているそう
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
訪問証明書
このガチャガチャが大人気だそう!
116段の階段
駅のホームまで、階段を登ります エレベーターもないので、これを登るしか手段なしです!💦
壁に川柳
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
宇都井駅ノート
スポット内のおすすめ
皆さんの思い出💭
ホームからの景色
トロッコ車内
スケスケの足元
上方も景色が見える
スポット内のおすすめ
風力計
トンネルに入ってすぐ、トロッコが止まりました 渡る橋の風力計を確認するそうです!
トンネル内からの景色
スポット内のおすすめ
県境
島根と広島の県境で、トロッコが停車します
橋
下が透けて見えるので、橋の上から下を覗くと迫力満点! 30メートルの高さがあるそうで、物を落とさないように気をつけましょう📢
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
橋を渡り切ったところでは、 トロッコを降りて記念撮影できます📸
復路
トンネル内には影絵が並び、帰りも楽しいです
お土産
駅の階段下ではお土産も購入できます!
宇都井駅と同じJR線で廃駅となった口羽駅🚉 今は公園になっていて、線路内に出入りすることができます!
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
お昼はイタリアンへ行くことに🏃♀️ コースメニューのみのお店で、 邑南町の食材を使用したお料理をいただけます😋
外観
内観
天井
店舗は、歴史ある蔵を改装されたそうです
スポット内のおすすめ
ドリンクメニュー
シェフおまかせAコース
スポット内のおすすめ
チーズの香りの良い、柿を使ったサラダ🥗
スポット内のおすすめ
ノドグロと茸のスープ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
紫芋のモンブラン
オオサンショウウオの展示を楽しめる施設へ! 珍しい展示がたくさんです👀
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
最大のサンショウウオ実寸大
スポット内のおすすめ
父のダイゴロウ
母のサチコ
餌やり見学
外の川
邑南町は生活用水を川にほとんど流さず、 水が綺麗なので魚も見かけることができるみたいです🐟
自然豊かな公園には、ハーブやお花が💐 今の季節は少し種類が少なかったですが、 お花の季節・春にまた来てみたいなあ💭
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ