北信州ぶらり旅【飯山・野沢温泉エリア】
長野北信州ぶらり旅【飯山・野沢温泉エリア】
北信州には自然を満喫できるエリアがたくさん。 東京から新幹線を使って2時間弱。北信州の大自然に触れてみませんか。
-
飯山からバスで15分ほどのところにある野沢温泉村。その野沢温泉村の「村の台所」とも呼ばれているのがこの麻釜(おがま)。村の人たちはここで野菜を茹でたり、温泉卵を作りに来ます。90℃近い源泉から湯気がもくもくと立ちこもっています。
-
ツリーハウスを始め、空中テントや収穫したての無農薬野菜を食べれたりします。1日1組限定のキャンプ場です。
-
空中テント
〜空中に張るハンモック型テント〜
-
無農薬野菜と自家製のジュース
隣接する畑の無農薬野菜が食べられます
-
-
長野県飯山市に所在する菜の花公園。ゴールデンウィークには飯山菜の花祭りも開催されます。辺り一面黄色に咲き誇る菜の花には圧巻されます。4月下旬から5月中旬が見頃です。
-
麻釜から歩いてすぐのところにあるミニ温泉広場「湯らり」。足湯で散策の後の疲れがとれます。
-
ゆらりで作る温泉卵
自分で温泉卵を作ることもできます。
-
-
「湯らり」の目の前にあるカフェ。 野沢温泉の名物、野沢菜をのっけた「温玉のせ なっぱご飯」がオススメです。
-
野沢温泉に13カ所ある外湯。その中でも一番有名なのが野沢温泉のシンボルとも言われてる「大湯」。泉質は単純硫黄泉。胃腸病・リウマチ・婦人病・中風に効果的です。
- アプリで地図を見る
-
温泉街から山に移動すること車で30分。上の平高原には見渡す限りのブナの原生林が立ち並んでいます。森林浴トレッキング、キャンプなど楽しみ方がたくさん。
-
たけのこ狩り
春にはたけのこ狩りも楽しめます。とったたけのこで作るたけのこ汁は絶品です。
-
スタカ湖キャンプ場
上の平高原の中心にあるキャンプ場。バンガローや貸テント、シャワーなども備えられています。
-
-
野沢温泉から車で10分くらいのところに位置する北竜湖。 三方を山に囲まれ、季節によって異なった景色を楽しめます^^