
【群馬】群馬の道の駅はしご‼︎ りんご狩りも楽しむドライブ旅🍎🚘✨
群馬【群馬】群馬の道の駅はしご‼︎ りんご狩りも楽しむドライブ旅🍎🚘✨
群馬で秋のドライブをしてきました🚗💭 温泉に入って、味覚狩りをして、道の駅をハシゴ…!✨ のどかな自然の景色を楽しんだ充実した1日でした😌 是非、このプランを参考にお出かけしてみてくださいっ😍
このプランの行程
このプランのスポット一覧
上毛高原駅で降りてレンタカーを借りてスタート🚗
片品渓谷沿いに京都の庭師が作った日本庭園の中に露天風呂があります!四季折々の景色を楽しめます✨🍁
スポット内のおすすめ
緑に囲まれて心地よいです‼️
ロビー
湯本華亭でしか買えないお土産も売ってます! 「思えば叶うはちみつ」🍯 「よもぎもち」🌱 などが人気だそうです☺️
入館料金
大人700円、小学生450円 ※日帰り温泉なので入浴のみ、宿泊はありません
お食事処
お風呂上がりはこちらでゆっくりくつろげます😇
スポット内のおすすめ
舞茸の天ぷらや月替わり豆腐など、老神の地元食材を使った自慢の料理を頂けます🍄
味覚狩りだけでなく、大人も子供も楽しめる体験イベントや、美味しいフルーツを使った人気のオリジナル商品を売店で購入できます🍒
スポット内のおすすめ
一年中季節のフルーツ狩りができます🍎🍇 毎シーズン来たいな〜‼︎😊 他にもBBQやフルーツ・ケーキバイキングも!
陽光
さっぱりしていてみずみずしいです!
秋映
こっちのほうが陽光より甘め??😌 食べ比べもできて楽しかったです🎶
名月
「名月」という幻のりんご🍎 食べ頃には外から蜜が透けるほどたっぷりで甘くて美味しいらしいです!
スポット内のおすすめ
青果コーナーでは旬の果物を購入できます🤩
お土産売り場
ドライフルーツやアイス、ジャム、ジュース焼き菓子など、、、果樹園ならではのフルーツ商品が沢山😚
Apple Baum Factory
大人気のりんごのバームクーヘンやアップルパイを購入できます!こちらで作っているため、甘くてバターの良い匂いが店内に漂っていました🍎🧈
スポット内のおすすめ
大人気りんごのバームクーヘンをお土産に持って帰りましたが、大変喜ばれました🥳
原田農園自家製りんごジュース
果汁100%のりんごジュース🍎 とれたてのりんごを使っているから程よい甘味とさっぱり飲みやすくて美味しかった🥰
スポット内のおすすめ
お土産用にも売ってました^^
グルメ、お土産、体験、自然…なんでもありの家族で丸一日楽しめる道の駅です🌞
スポット内のおすすめ
広々としていて、芝生も多くあり、ペットを連れて歩いている方も多かったです🐶💕
マップ
川場村でとれた新鮮な野菜や果物がたくさんありました!🥒🍅
スポット内のおすすめ
川場ビールという地ビールも購入できます(^^)
地野菜、オリジナルハム・ソーセージ・チーズをたっぷり使用した本格釜焼きのピザを頂けます! Kawaba Cheeseというフレッシュチーズを使用🧀
スポット内のおすすめ
食券で購入ができました!
スポット内のおすすめ
マルゲリータ ¥1,230 烏龍茶 ¥150 本格釜焼きのピザです🍕 生地がモチモチで美味しかったです😊
- アプリで地図を見る
川場村で育った野菜や果物の加工品や地酒を購入できます😊
スポット内のおすすめ
お菓子やご当地キャラクターグッズ、お酒に合うおつまみも沢山売られています😌
川場村産のコシヒカリ「雪ほたか」で作ったおにぎりが自慢のお店です🍙 定番おにぎり8種類、季節のおにぎりもありました☺️
スポット内のおすすめ
塩ソフトクリーム りんごソフトクリーム 果実が美味しい群馬のりんごソフトクリーム🍦 りんご風味がしっかりしておすすめです💖
ロマンチック街道という街沿いにある、温泉施設が併設された道の駅です!♨️ 昼間は山景色、夜は満点の星空を眺めることができます⭐️
店内
高山村で採れた新鮮な農産物やご当地のお土産が買えます⭐️
そばいなり
高山村名物のお揚げにそばが入ったそばいなり。 お目当てで訪れたのですが月曜は無いらしく、店頭に並んでいませんでした😭 普段も人気商品のため夕方には売り切れることが多いらしい!早めにいくのをおすすめします🥺‼️
高山村のブランド米
月あかねというお米も売られていました🌾
ビーツ
色鮮やかな赤い根菜です!野菜自体はほんのり甘いそう😌 "食べる輸血"とも呼ばれるほど、栄養素たっぷりだそうです!加工したビーツパウダーなどが売られておりスープやパスタに混ぜて食べるのも良いみたい😊
無料で入れる足湯も! 群馬の壮大な山に囲まれながらのんびりできます☺️
スポット内のおすすめ
タオルやビニール袋は100~200円で使用できます! 湯加減はちょっと熱めかな?とおもったけど外が涼しいから丁度良かったです❣️