ゴールドコースト レンタカーで自由自在旅 シリーズ1️⃣ マウントタンボリン
海外ゴールドコースト レンタカーで自由自在旅 シリーズ1️⃣ マウントタンボリン
ゴールドコーストのヒンターランド、タンボリン山は自然いっぱいの地元アーティストたちが集まる森。ギャラリーウォーク通りには、地元アーティストたちのユニークなアート作品、雑貨、アロマテラピー系、鳩時計の専門店など、通りにズラリと並んでます。ゴールドコーストの街の中心地サーファーズパラダイスから車で約1時間。山道は無理にスピードは出さず、安全運転で行きましょう。 見どころ、細かな情報は行程欄にてご確認ください。 その行程はあくまでもサンプルです。折角レンタカーで自由に動けるので自由奔放にタンボリン山各所を攻めてくださいね。
このプランの行程
44分
比較的走りやすい道ですが、山道はスピード抑えて安全運転を。上記経路以外にもM1高速道路のOxenford73番出口で降りてTamborine Mountainのサインをフォローしていく行き方もあります。
慣れない道の運転後ちょっと一休憩がてら寄ってみてください。
7分
距離的にも時間的にもCurtis Falls(滝)までの往復コースをオススメします。所要時間は往復約30-40分
2分
ランチはここでもよし、ギャラリーウォークのカフェでもよし。他にも周辺に車でアクセスできるレストランもあります。
車はここにとめて徒歩でギャラリーウォークに行くといいですよ。
3分
1分
オーストラリア•ゴールドコーストのお土産、または自分で試して気に入ったら自分へのご褒美にもなりますね。
庭も綺麗ですよ。
2分
行程順序を変えて、ここでランチもいいかも。ワイナリーは落ち着いた雰囲気で癒されますよ。
50分
このプランのスポット一覧
-
この通りにはとにかくアーティストたちの森ならではのお店が多く立ち並んでます。カフェ、ワイナリーが経営するバー&レストラン、アート&クラフトショップ、スイーツ、オーガニック、アロマ、鳩時計屋、クリスタルなど、いろいろありますよ。
-
マウントタンボリンワイナリー
ワイナリー運営のバー&レストラン
-
様々なお店が立ち並ぶ
オーガニック系、アロマ系、スピリチュアル系など自然を大切にする人々のこだわりが詰まったお店が多くあります。
-
ガラス工芸
たくさんの色鮮やかなガラス細工が展示されていて、店内がカラフル。動物をモチーフにしたものからアクセサリーまでいろいろありますよ。
-
クックークロック
鳩時計やユニークな工芸品が多く見ているだけでも楽しい。鳩時計は結構いい値しますが、まさにアートという感じで細かな細工がすごい。持ち帰るのは大きすぎると思いますが、大きな柱時計もあります。
-
鳩時計
店内は鳩時計だらけ。小さなものから大きなものまでバラエティーに富んだ工芸品が並んでますよ。
-
-
タンボリン山で人気のワイナリー。レストランやカフェ、ワインテースティングができるバーなど充実してます。
-
ヴィンヤード
すぐ近くにぶどう畑🍇があり雰囲気がいい。
-
土ボタルツアー
人工的に作られた洞窟で土ボタルを保護している。 通常自然界では夜にしか見れない生物ですが、ここなら昼間でも見れます。ツアーは30分ほど。
-
-
地ビール醸造、チーズ工場、バーやレストランが集まる人気のエリア。
-
フォーティチュード醸造
地ビール工場の横にはバー。 地ビールの飲み比べなどもあります。
-
ウィッチーズチェイスチーズ
定番からオリジナルまでいろいろなタイプのチーズがあります。
-
入口
この中に各店舗が入ってます。
-
-
ゴールドコーストの中心地。様々なお店やレストラン、ビーチやその周辺で開催されるイベントなども多い繁華街。
-
1926年創業の由緒あるホテル、いわゆるパブ。 屋外にはビアガーデンがあり、そこから海岸線が見渡せます。オーストラリアで最もはずさないであろう、ビールに合うパブ飯もオススメです。
-
バー
バーの周りにはビリヤードテーブルやゲームなどもあります。
-
ゴールドコーストの海岸線を一望
バーから外に出ると広がっているのはこの景色。ちょっとしたガーデンになっているので軽くお散歩してみましょう。
-
映えスポット
このアーチの先を覗くとサーファーズパラダイス方面がすっぽり入ります。ここでウェディングなどもしています。カップルにはオススメスポットです。
-
-
往復約30分ほどのブッシュウォークトラック。 Curtis Fallsのサインをフォローしてください。分岐点があり、左に曲がるとCurtis Falls(滝)、右に曲がると更に奥へ散策することができます。距離的にも時間的にも滝を見て戻る往復コースをオススメします。
- アプリで地図を見る
-
1999年創業のオーガニックスキンケア商品で女性に人気のジャスミン オーガニック。肌に優しいだけでなく、環境にも優しく研究しつくされたオーガニック商品ばかりです。まさにSDGs活動をしている場所。
-
お店の入口
お洒落な建物の周りには綺麗な庭もあります。
-
店内の様子
クレンジングローション、フェイススクラブ、アンチエージングエッセンスやジェル、ローズウォーターやラベンダーミスト、モイスチャライザーなど品揃えは豊富。奥には工場の様子が見えるところもあります。
-