沖縄🌺コロナが落ち着いたら行きたい!超穴場ディープ酒場「栄町市場」を紹介します!!
沖縄沖縄🌺コロナが落ち着いたら行きたい!超穴場ディープ酒場「栄町市場」を紹介します!!
那覇市安里駅周辺にあり、知る人ぞ知る沖縄の穴場酒場スポットがあります。栄町市場は地元の人が多く利用しているスポットです。 昼間は、青果精肉店・豆腐店・洋裁店などがひしめき合っていますが、夜になると飲み屋街にガラリと変わり、数えきれないほどの飲み屋がが立ち並ぶので、ちょい飲みやハシゴ酒にピッタリです!! コロナが落ち着いたら仲の良い友人と一緒に訪れたい、観光客も入りやすい!那覇のディープでノスタルジックな飲み屋街を紹介します😋 ①べんり屋(焼・水餃子) ②骨汁屋(骨汁) ③貝専門酒場 ひいき屋(貝) ④牛たんあそび処KAZU(牛タン) ⑤古酒と琉球料理の店うりずん(琉球料理)
-
べんり屋(焼・水餃子) 🚘 パーキング 営業時間:18:00〜23:00 定休日:日 栄町に来たらまずここ!!手作り餃子が美味しいべんり屋🥟さんです 開店して1時間もしないうちに満席になることも多い人気店、餃子が最も有名で、10個入りで660円。「うまくて安い」と地元の方から観光客の方にも大評判です。水餃子や海老餃子、小龍包も人気メニュー。ここの餃子を食べに週末や観光シーズンには行列ができることもあります🤭
-
ほんとに大人気のお店です
-
スポット内のおすすめ
-
その名も「げんこつチューチュー」です
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
🚘 パーキング 営業時間:11:00〜14:00、16:00〜 定休日:日 沖縄県民でもファンが多い「骨汁」が食べれるこだわりが詰まった骨汁専門店です! こちらのお店はオープンんしたばかりで昔ながらというより、若者や観光客向けに店主がこだわって1から作った美味しい骨汁が味わえます!ミニライスの上に骨肉と黄身をのっけた「骨丼」はサブメニューですが、これが本当に美味しいので、骨汁はもちろんですが、この骨丼も食べに来ていただきたいです! お店はカウンターが5席しかなく、小さなお店でとても穴場店です😳
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
🚘 パーキング 営業時間:17:00〜0:00 定休日:貝が入荷出来なかった時 メニューは貝だけ?!栄町貝専門酒場です! 貝料理とドリンクだけを提供しているお店です。古き良き酒場の雰囲気があるお店で店内にはカウンター席と立ち飲み席があり、店外にも座って飲めるカウンター席もあり、ビール(オリオン・金麦)、サワー、ハイボール、焼酎、日本酒、泡盛、ソフトドリンクと一通りの飲み物が揃っています!貝専門ということで「貝酒」も用意されています😳
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
🚘 パーキング 営業時間:18:00〜0:00 定休日:月 「バナナマンのせっかくグルメ!!」でも紹介された牛タンとお酒メニューが本当に美味しいお店です! ここの牛タンは窯の炭火で焼き上げた店主のこだわりが詰まった焼き上げ方で塩気が丁度よく、そのままでも、柚子胡椒や和がらし、レモンと食べるとまたおいしい一品です🤤 店内は1階がカウンターの立ち飲み、2階は座敷席で24席ほどあります! おすすめは「窯焼き上牛たん」です!
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
窯で焼くピザも絶品なんです㊙️
-
-
🚘 パーキング 営業時間:17:30〜0:00 定休日:不定休 沖縄の家庭料理から宮廷料理まで食べられ、ここにくると「沖縄に観光に来た!」と思える場所間違いなしです!沖縄では泡盛が有名ですが、このお店は、沖縄県内全酒造所の泡盛を取り揃え、一合ずつ注文できるので、気の置けない友人と飲み比べてみるのも楽しいです😌うりずん発祥の「どぅる天」はマストで頼みたい一品です!
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
ドゥルテンです!
-
アイゴの稚魚の塩辛を島豆腐に乗せた料理
-
スポット内のおすすめ
-