札幌中心街のおすすめ散策スポット
北海道札幌中心街のおすすめ散策スポット
観光時期になると、方々から札幌行くんだけどおすすめの場所あるー?と聞かれるので、まとめてみました!札幌駅〜大通付近で楽しめる場所です。
- 
一般の人も入れます。散歩に良いです。自然もあり歴史もあり! 
- 
北大の付近にある小さな建物。地味な場所にありますが、とても素敵な景観なのでぜひ行ってみてください。 
- 
道庁は建物が立派で見ごたえあります。たまにイベントもやってます。1年通して観光客の姿を多く見ます。 - 
ガス灯個人的には、入り口にある立派なガス灯を見て欲しい!です。 
- 
自然がいっぱい春〜夏は新緑が。秋は中心街で一番と言っていいほど見事な紅葉が見られます。冬は雪景色と赤レンガのコントラストが綺麗です。 
 
- 
- 
お隣の赤レンガテラスには食べ物屋さんやオープンテラスがあるので、探索中の休憩におすすめです。フードコートは地元のものが食べられて、わりと席が多いのですぐに座れるかと。 
- 
天気のいい日の大通公園が札幌のスポットで1番大好きです。 1丁目から13丁目まで続く、長〜い公園です。 1丁目にはテレビ塔、13丁目には資料館があります。 子連れから学生からサラリーマンまで、思い思いの時間を過ごしています。 のんびり歩くだけで楽しい気分になります。 - 
ライラックライラックは札幌の花。5月頃に見られます。 
- 
札幌市資料館13丁目にある建物。もと裁判所で、体験コーナーもあります。中にはギャラリーやカフェがあります。 
- 
テレビ塔1丁目にある建物。札幌を一望したい方は展望台まで!夜のライトアップが綺麗。 
- 
焼きとうきびベンチに座ってのんびり齧り付くと札幌人気分。 
 
- 
- 
何回行っても楽しいスポット。なんてったってビールが飲めるから!飲み比べセットが良いですよ。 ちょっと街中から距離ありますが、頑張れば歩いて行ける場所にあります。 
- アプリで地図を見る
- 
街のはじっこエリアにある地酒の店舗。メインスポットになるほど大きくはありませんが、オススメ。試飲もできます。ソフトクリームが美味しい。 
- 
大通のメインストリートと言える場所。最近アジアからの観光客がめちゃくちゃ多い!いろんなお店がありますが、最近は大体パチンコ屋かドラックストアかおみやげ屋で’す。屋根があるので、天候の悪い時の移動に便利です。 - 
7丁目7丁目だけ古いアーケードが残っています。雰囲気のある小さい飲み屋が多くあります。飲み歩きにおすすめ!アーケードを抜けた8丁目は雑貨屋やカフェが立ち並ぶおしゃれスポットです。 
 
- 
 
         
         
         
         
         
         
         
 
         
 
         
         
         
         
         
 
         
 
         
         
         
         
         
 
         
         
 
         
 
 
         
