×
【福山・鞆の浦】”癒しの港町”で一人旅。

【福山・鞆の浦】”癒しの港町”で一人旅。

広島
  • 一人旅

  • 自然

  • 散策

  • 芸術

  • 歴史

  • 寺・神社

  • カフェ

  • グルメ

  • 電車

  • 建築

  • 28.522 px clover user date child solitary pet drive walking cycling nature stroll art camp history castle temple cafe gourmet onsen outdoor worldheritage public bath shopping generalstore railroad train comic mountain sports fishing bbq fashion tradition music baby camera amusementpark aquarium sea ball baer bell flower earth teruteru maple bento squirrel tokyo kanagawa osaka kyoto hyogo pin tel time url guide hot type star camera home settings profile print rank mail lock calendar access

    観光

【福山・鞆の浦】”癒しの港町”で一人旅。

今回の旅の舞台は、ジブリ映画「崖の上のポニョ」のロケ地としても有名な、鞆の浦。 瀬戸内海を望む絶景、歴史情緒をたたえた町並み、そして、人々の温かな心。そんな鞆の魅力をたっぷり感じた、私の一人旅プランをご紹介します。

このプランの行程

10:00福山駅

image

7分

10:00あさひベーカリー

image

10:30

11:00鞆の浦

image

龍馬の隠れ部屋 桝屋清右衛門宅

image

岡本亀太郎 本店

image

鯛亭

image

対潮楼(福禅寺)

image

つくろい空間

image

茜屋

image

15:08

16:15ルナ 元町店

image

17:47福山駅

image

このプランのスポット一覧

  • 旅のスタート地、福山駅に到着しました。 福山駅には「さんすて福山」という商業施設も併設しており、ショッピングやグルメも楽しめます! ✓さんすて福山:https://sun-ste.com/fukuyama/

    • バラと福山城

      バラと福山城

      福山城は福山駅の目の前にあります!そして城の周りにもバラが咲いていました🌹バラと福山城のコラボレーションなんて、まさに福山らしい風景。 福山城は現在改修中のためシートで覆われていたのがちょっぴり残念でした。工事が終了したら、また訪れてみたいです!

    • 100万本のばらのまち、福山。

      100万本のばらのまち、福山。

      福山城と反対側の駅出口にも、色とりどりのバラが! そう、福山はバラが有名な町でもあります。 毎年5月には「福山バラ祭り」も開催されています! ※今年は新型コロナウイルスの影響でオンライン開催となっています。 ✓福山バラ祭り2021:https://fukuyama-matsuri.jp/bara/

  • まずは駅近くにある人気のパン屋さん、あさひベーカリーで朝ごはんを購入。 なお、毎月28日は「アサヒの日」といって、お得なプレゼント企画や特別価格での販売があるそうです。数量限定なので早めにチェックしておきたい…!

    • 木の温もりが優しい雰囲気。

      木の温もりが優しい雰囲気。

      外観はシンプルだけど温かみがあって、ふらっと気軽に立ち寄りやすい雰囲気です。

    • 売り場の奥からパンを焼く良い匂い…♡

      売り場の奥からパンを焼く良い匂い…♡

      パンは売り場のすぐ横で作っているみたいです!パンを実際に作っているところを見るのも楽しいです。

    • パンの種類も豊富。

      パンの種類も豊富。

      どれもすっごく美味しそうで、どれにするかかなり迷っちゃいました… 肝心な購入したパンの写真を撮り忘れてしまったのですが(笑)、とっても美味しかったです♡ ちなみに1番人気は、写真の上段の手前にある、クロワッサンだそうです。大きめで満足感ありそう♡

    • 一番人気はクロワッサン!

      一番人気はクロワッサン!

      お店で一番人気はこちらのクロワッサン(240円)。発酵バターの味の香りが口いっぱいに広がるバリバリ食感が魅力だそう♡実物を見ると、かなり大きめで食べ応えもありそうでした!今度来たときは絶対食べます。

    • ディスプレイもお洒落。

      ディスプレイもお洒落。

    • ジャムも販売されています。

      ジャムも販売されています。

      ブルーベリー、りんごなど定番からくろごま、レモンバターなど変わり種まであります。

  • 福山駅からバスで30分ほどで着いた、今回の旅の目的地。 沼隈半島の先端に位置する鞆の浦は、「潮待ちの港」として江戸時代に栄えた町でした。鞆の浦には、その頃から残る常夜燈や寺社・町家が大切に保存されています。 また、坂本龍馬が属していた海援隊が借用していた「いろは丸」を鞆の浦沖で沈没させられたいろは丸事件でも知られています。

    • 鞆の町並み

      鞆の町並み

      道は全体的に細く、路地裏には本当に道なのか?と疑ってしまうような道もちらほら。 坂の傾斜もすごい…!足腰が鍛えられそうです。

    • 平成いろは丸

      平成いろは丸

      道を歩いていると、船が海上を通っているのを見かけました。 この船は「平成いろは丸」といって、仙酔島と鞆港を結ぶ船です。 仙酔島へは片道5分ほどで行けて、観光地としても有名なスポットなので、わたってみるのもおすすめです! ✓平成いろは丸 https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/soshiki/kanko/91534.html

    • 港近くに鳥居が…!

      港近くに鳥居が…!

      港のすぐ近くに鳥居を発見。港町ならではの珍しい風景を見ることができました。

  • 福山駅エリアに戻ってきて、ほっと一息… 商店街近くにある、昔ながらの人気喫茶店にお邪魔しました。

    • 店内はレトロかわいい♡

      店内はレトロかわいい♡

      お店は外観だと狭そうだったけど、地下1階から2階まであり、席数が意外と多い。雰囲気は昔ながらの喫茶店という感じ。でも意外と賑やかで、どこか今っぽさもあり、昔と今が融合したような不思議な感じが、なんだか居心地良い…

    • ブレンドコーヒー(450円)

      ブレンドコーヒー(450円)

      クセが強くなく、飲みやすかったです。ちなみにおかわりも一杯240円でできちゃいます。

    • プリントップ(680円)

      プリントップ(680円)

      お目当ては名物のプリントップ。まずはプリンからいただきます。優しい甘さが美味しい…。上にのってるホイップクリームをつけると、濃厚でこれもまた美味しい。下にはアイスクリーム、ヨーグルト、フルーツ、苺ゼリーが入っていて、最後まで飽きずに食べられる。さっぱりした味わいだから、なかなかのボリュームがあったはずなのに、あっという間に完食しちゃっいました。いかにも喫茶店らしいパフェ。

  • 港近くにある福禅寺の客殿、対潮楼。 「いろは丸事件」の際、坂本龍馬ら海援隊と紀州藩が実際に談判を行った場所でもあります。 対潮楼は今から約320年前の1690年ごろ、真言宗の寺院・福禅寺の客殿として建てられました。

    • 朝鮮通信使も絶賛した風景

      朝鮮通信使も絶賛した風景

      1711年には、朝鮮通信使・李邦彦(イパンオン)がこの対潮楼からの眺望を「日東第一形勝」と称賛しました。 これは、「朝鮮より東で一番美しい景勝地」という意味です。 多くの人々を魅了した、江戸時代から変わることのない美しい風景を眺めることができます。

    • 朝鮮通信使との交流

      朝鮮通信使との交流

      江戸時代、対潮楼は朝鮮通信使のための迎賓館として使われ、日本の漢学者や書家らとの交流の場にもなっていました。 そのため、楼内には朝鮮通信使に関する資料がたくさんあります。

    • サザエさんにも登場!

      サザエさんにも登場!

      対潮楼はサザエさんのオープニングにも登場したことがあるそうです!

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

  • 廻船問屋を営んでいた「桝屋」は、江戸末期の慶応3年に起きた “いろは丸事件”の際、坂本龍馬が数日間滞在した商家です。 当時、命を狙われていた龍馬が「才谷梅太郎」という変名を使用し身を潜めた、屋根裏の隠し部屋が一般公開されています。 ※入場料 大人:200円/小中高:100円/未就学児:無料  (雑貨店の入場は無料)

    • 入口はおしゃれな古民家ギャラリー。

      入口はおしゃれな古民家ギャラリー。

      入り口は歴史スポットというより、おしゃれなお店のようです。

    • 1階は雑貨屋さん。

      1階は雑貨屋さん。

      1階土間スペースには雑貨屋さん「MASUYA」があります。 福山・鞆の浦をモチーフにした手ぬぐいや、ポストカードなどオリジナルのご当地雑貨、書籍、アクセサリー、生活小物などを取り扱っています。雑貨店は入場料が要らないので、ふらっと立ち寄ることもできます。

    • 隠れ部屋への出入り口

      隠れ部屋への出入り口

      天井板の一部がはずれ、ここから隠れ部屋に入れるようになっていたようです。 現在は、見学用に天井裏への階段が設置されています。

    • 龍馬の隠れ部屋

      龍馬の隠れ部屋

      ここが坂本龍馬が身を潜めていた隠し部屋。壁はなんと当時から変わっていないそうです。幕末の雰囲気がそのまま残っていて、ついさっきまで龍馬が使っていたかのようにさえ思えます…!

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

  • アプリで地図を見る
  • 鞆の町を散策してお腹も空いてきた頃、「鯛」の文字に惹かれて、ランチは鯛亭にお邪魔することに。 ちょっと怖そうな店主のおじさんと、ちょっと天然の女性の店員さんの会話が、ほのぼのして癒されました😊

    • 入口

      入口

      メニューの書かれた看板が置いてありましたが、ここに載っていないメニューもいくつかあります。私が注文した鯛飯も看板には載っていませんでした。 他には鯛茶漬けや鯛の造り、「鞆の浦」というメニューもありました!どれも美味しそう。

    • 鯛飯(980円)

      鯛飯(980円)

      鯛飯の大きなおひつに、お吸い物、小鉢2つ、お漬物までついていました。これで1000円以下はとってもお得👏 ちなみに私の後に来たお客さんに店員さんが「鯛飯は売り切れです」と言われていたので、私が注文した鯛飯が最後のものだったみたいです。心の中でラッキー♡と思いながら鯛飯を頂きました(笑) 私は正午前後にお店に行ったので、鯛飯を食べたい場合は早めに行くことをお勧めします!

    • 鯛飯はボリューム満点◎

      鯛飯はボリューム満点◎

      おひつにはたっぷりの鯛飯が入っています!軽くお茶碗3杯分はありました。 でも気づいたら、おひつの中身は空っぽになってました(笑)美味しすぎてあっという間に完食しちゃいました!

    • お吸い物

      お吸い物

      お吸い物にも鯛が入っていて贅沢。心行くまで鯛を味わえました✨

  • 路地裏を歩いていると、鞆の浦の有名な薬味酒「保命酒」の文字が書かれた大きな看板を発見。 ここ岡本亀太郎本店は、元祖保命酒屋である中村家の技を引き継ぎ、伝統の味を守っています。

    • 巨大な看板が!

      巨大な看板が!

      「保命酒」と書かれた店内に鎮座する大きな看板は、中村家から譲り受けた由緒正しき看板だそうです。

    • 保命酒(900mL,2000円)

      こちらが元祖保命酒。サイズは1800mL,900mL,720mL,500mL,300mLがあります。 100%自社製造の濃厚な本みりんのなかに、薬味をじっくりと漬け込んでいるので、本みりん本来のお米の甘味と薬味とのバランスに優れた、まろやかでコクのある味わいです。

    • 健康や美容にも◎

      健康や美容にも◎

      岡本亀太郎本店の保命酒は、桂皮などの薬味十六種を本味醂に漬け込んで造る和製リキュールです。  そのため、たっぷりと薬味のエキスが抽出され、奥深い香りの保命酒となります🍶 また、保命酒には必須アミノ酸9種類を含む18種類のアミノ酸が含まれており、身体にも良いんです!

    • いろんな種類の保命酒があります。

      いろんな種類の保命酒があります。

      定番の保命酒の他にも、あんずの果実や梅、ショウガに漬けたのものも販売されています(1350円)。昔ながらの保命酒と比べ甘味が強く、薬味が苦手な人でも飲みやすいです。 また、試飲もできるので、飲み比べてお好みの味を見つけられます! ちなみにわたしは杏子に漬けたものを購入しました🍷

  • 路地裏を歩いていてたまたま通りかかったお店です。 外見がとっても可愛くてついつい立ち寄っちゃいました。

    • つくろい=繕い

      つくろい=繕い

      繕い=補修。この言葉をコンセプトに、良い物を永く大切に使っていただけるよう、ストーリーのある品を紹介しているお店です。

    • 松右衛門帆

      松右衛門帆

      「松右衛門帆」を使ったバッグや小物が販売されていました。 松右衛門帆は、江戸時代、鞆港湾を作った工楽松右衛門が発明した、船の帆です。 厚手で耐久性があるのが特徴で、長く使えそうです。 プレゼントにもおすすめです!

    • デニムグッズもあります

      デニムグッズもあります

      あまり知られていませんが、実は福山市はデニム生産量日本一なんです。そんなデニムを使ったバッグなどのグッズも売られていました。

    • 雑貨も種類豊富。

      雑貨も種類豊富。

      松右衛門帆を使った商品に限らず、鞆の浦限定グッズやアクセサリーなど、様々な商品が販売されています! 個人的にはポニョをモチーフにした手作りアクセサリーが特に可愛かったです♡

    • 歴史感じる展示も。

      歴史感じる展示も。

      店内には商品以外に、ミシンや鏡台など昔懐かしい家具が展示されていました。歴史を感じることができます。

  • こちらも散策中にたまたま通りかかったお店。 窓から見えたステンドグラスの雑貨に惹かれて、またもやついつい立ち寄っちゃいました。

    • 外観

      外観

      路地裏にある小さなお店です。

    • ステンドグラスの優しい温もり。

      ステンドグラスの優しい温もり。

      ステンドグラスで作られたピアスなどのアクセサリー、写真立て、キーホルダーなどがあり、どれも可愛かったです♡

    • お洋服やバッグ、アクセサリーなどもあります。

      お洋服やバッグ、アクセサリーなどもあります。

    • ステンドグラスのポニョ

      ステンドグラスのポニョ

      写真右下をよく見ると、ポニョっぽいアクセサリーが♡これもステンドグラスで作られていて、とってもキュートです。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

フォトレポ0件
フォトレポを送る

写真と一言でおでかけプラン作者さんに「行ってきました!」を伝えよう。詳しくはこちら

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版