
宇陀のパワースポット龍脈巡り
奈良宇陀のパワースポット龍脈巡り
宇陀の隠れパワースポット巡り 朝日を見ながら竜鎮神社で身を清め龍王ケ淵の雄大さを満喫したら明治初期の建物を使った発酵カフェで心の中からエネルギーを補給し室生寺の近くにある龍穴神社に向かいます 小春日和には黒龍がおりパワースポットとして有名です
-
飲み水としても美味しく エネルギー溢れるパワースポット
-
アクセス
R165号の室生大野から室生寺方面に(旧道)向かって約400mで室生路大橋を渡ってすぐに右折し、少し狭い道を室生ダム方面に向かいます。室生ダムを右手に見ながらさらに奥に進むと赤い龍鎮橋があり、その袂に遊歩道の入口があります(R165号の室生大野交差点から約2km)。
-
-
山や空が映る湖面はまるで鏡のよう 大和富士「額井岳」の山腹、標高530mの山中に頂から流れる小川の水や湧水を自然に貯めた神秘的な池です。 古くから貴重な水源、信仰の地として大切に守られてきた池であり、風が無いと鏡のようになった水面に周囲の山を映すことから、アマチュア写真家などにも人気がある場所です。
-
黒龍が宿るパワースポット、発酵料理とクスリ絵専門店、治療院も併設されており、いくだけで免疫力が上がります
-
季節毎にかわる本格生け花
美しく、見るだけで癒される生け花が味わえます
-
スポット内のおすすめ
-
-
室生寺にいくなら龍穴神社にも参拝しましょう、知る人ぞ知るパワースポット
-
スポット内のおすすめ
大人が両腕で抱えても届かないぐらい大きな巨木に抱きついてエネルギーをいただくのがオススメです。
-
-
ここが本当の龍のお宿です、何匹もの龍が休まる場所
-
車で傍までいけます
龍穴神社から車ですぐのところに鳥居があり、そこから階段を降りた場所にあります。 神社の入り口に看板があるのでそれを参考にしてください。
-
-
特急もとまる榛原駅
- アプリで地図を見る