-
15年12月にオープンしたてのゲストハウス。 同じビルに住む大学生との協働やスペースを拡張する動きもあり、これからが楽しみのゲストハウスです。
-
ド定番ですが、1度はぜひ。 RICOからも歩いて行けるぐらいの距離です。
-
和歌山で有名なドーシェル出身の方のお店だそうです。 ハード系のパンが評判です。
-
色とりどりのパン
当然ながらどのパンも美味しそうです。店内はいい香りが充満していて、購入意欲をそそります。
-
-
ミナトベーカリーから歩いて行けるぐらいの近さです。 風情のあるじゃんじゃん横丁の一角にある珈琲店。 注文を受けてから1杯ずつ丁寧に豆を挽いてくれます。
-
レトロ感満載
2階席もあり、どこか懐かしい雰囲気があります
-
レトロ感
食器も年季が入っています
-
-
見た目は一見さんお断りっぽい雰囲気ですが、アットホームな店内です。 どのメニューも2人前程度あり、食べごたえあります。
-
前菜
種類・量・味どれも満点です
-
肉料理
調子に乗って注文しすぎると、食べきれない可能性大です
-
-
和歌山ラーメンに飽きた人はぜひ。 鹿児島の豚骨系ラーメンで、見た目よりもすっきりしてとても美味しいです。 アクセスは車でないと厳しいかもしれませんが…
-
外観
一度火事があり、再開されたそうです。
-
- アプリで地図を見る
-
地場産の野菜や果実を使ったジェラートやドリンク、焼き芋があります。 駅前にあるので、電車の待ち時間にも行きやすいです。
-
定番から季節ものまで
常時6種類ぐらいのジェラートがあり、限定っぽいさつまいもを使ったものにしました
-
-
移動式店舗が基本ですが、本店はJR和歌山駅近くにあります。 焼いている工程も見ることができます。
-
プレーンバーム
甘さ控えめ&ふわふわ食感で他にはあまりないバームクーヘンです。
-
-
銀平と名乗る店は周辺にたくさんありますが、こちらは直営店。駅からも近くて利用しやすいです。 箕島漁港より毎日直送で魚を仕入れているようで、珍しい魚もあります。
-
見た目も楽しめる
盛り付け、器、味どれもレベル高いです
-