
筑波山に登った後は自分で釣った魚を食べよう
茨城筑波山に登った後は自分で釣った魚を食べよう
つくばエクスプレスを使えば都内から1時間もかからずに筑波までいけちゃいます! 筑波山は本気で登れば時間がかかりますが、ケーブルカーを使えばすぐに山頂に着くことができます。キレイな景色を楽しんだ後は、釣り堀でニジマスを釣って食べちゃいましょう! 自分で釣った魚を食べるって思っている以上に最高の経験なのでぜひぜひおすすめです。
-
写真は女体山からの景色です。 暑すぎず寒すぎずに最高の登山日和でした! 道中はずるしてケーブルカーで登りましたが最後の一踏ん張りは自力で登るしかないので、あたかも全て登ってきたかのような達成感がありました。笑 ケーブルカーやロープウェイを使えば小さな子がいても全然問題ないと思うので家族でピクニック気分で来るのもありだと思います。
-
ケーブルカー
登山はちょっと自信ない人や小さな子供がいる家族、カップルなどはケーブルカーで登るのをおすすめします!
-
コマ展望台
ケーブルカーで登った筑波山頂駅にあります。 入場は無料です。この辺りでお弁当を食べると最高に気持ち良いです。
-
-
鱒釣りを釣り堀でして、そのまま食べることができます。 自分で釣った魚を自分で食べるという体験は最高です。 竿や餌は全て貸し出しなので手ぶらでいって大丈夫です。 釣った魚を塩焼きにしてもらって堪能しましょう!
-
全然期待せずに行ったのですが、大人も子供も楽しめるすごく素敵な場所です。 園内はキレイな花がたくさんあるのはもちろんですが、広い芝生でのんびり過ごしたり、遊具で子供と一緒に遊んだりといろんな楽しみ方が出来ます。 シートとフリスビーを持って行ったら半日楽しめます!
-
花のすべり台
800mの距離を車輪の付いたそりで滑ります。 時速40kmくらいなので大人が乗ってもめちゃくちゃ楽しめます!
-
芝生の丘
傾斜になった広い芝生です。 フリスビーをしたり走り回ったりと大人も子供も楽しめる場所です。
-