 
雪まつり*雪あかり欲張りコース。
北海道雪まつり*雪あかり欲張りコース。
10:30…雪まつり会場からスタート 13:30…札幌駅発(快速乗車) 14:00頃…南小樽到着 20:59…南小樽発 21:30頃…札幌駅到着 * どっちも楽しみたい! そんな道産子のプランです。
- 
札幌の冬の大イベント雪まつり。 今年は、北海道新幹線開業に向けてのムード一色です。 札幌開業の15年後の自分にメッセージ書くことなどもできます。 北海道の美味しいものもたくさん! 
- 
ラーメンまんやカニなどがずらりと軒を連ねる2丁目。 フードを買うとクーポンもらえてモルツが1杯100円です。 
- 
雪まつりを見終わったあとは地下歩行空間を通って札幌駅へ。 
- 
小樽で降りる方が多いけれど 南小樽で降りた方がオルゴール堂などのあるメルヘン交差点は近いです。 
- 
お土産にぴったりなオルゴール。 曲もたくさんあります。 友人や恋人へのプレゼントにどうですか? 
- 
ナイスザンギのお店。 TVなどでも紹介されています。 甘辛のタレがすごく美味しい1品です。 寒空のなかハフハフしながら食べるのもまたいい! 
- アプリで地図を見る
- 
美味しい海鮮丼が格安で食べられるお店。 ワンコイン海鮮丼もいくつかあります。 写真の海鮮納豆丼も500円。 - 
  サーモンバター丼軽く炙ったサーモンが美味しいです。 これも500円。 
 
- 
- 
1階は、お土産屋さん 2階は、イートインコーナーになっております。 ゆきやこんこにチーズケーキを挟んだ雪こんチーズ。その他にもソフトクリームなどここでしか食べられない美味しいものがいっぱいです。 
- 
ガラス製品はもちろんアクセサリーなどのお土産がたくさんのここ。 ピアスなどもすごく繊細なデザインです。 お店の前の雪だるまも運気が上がりそうなかわいこちゃん。 
- 
まだ有名ではないですが 小樽の冬のイベントといえば。 スタートが17:00なので夜のイベントですが 幻想的な光に包まれて 至福の時間です。 ワックスボール作り体験などもできます。 
- 
雪あかりで歩き疲れてしまったら あまとうで糖分補給。 雪あかりの期間限定の 雪あかりクリームぜんざいもあります。 桃のソースで光を表現してるとのことです。 
- アプリで地図を見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
