
渋谷で気になるパフェ3店舗🍨🍈🍌🍓
東京渋谷で気になるパフェ3店舗🍨🍈🍌🍓
渋谷で気になってるスイーツ編☕️ 今度はパフェのお店を巡って来ちゃいました〜😚 いつもは食べられない分、ちょっと頑張った日とか自分へのご褒美にぴったり💓見た目も味も完璧なパフェばかりでした〜🥰 また明日から頑張れる〜💪
渋谷駅からは徒歩7分ぐらいのところにあるお店🍨 (明治神宮前駅からの方が歩かずに済むと思います🙆♀️) こちらは北海道発祥の「締めパフェ専門店」と言って、ご飯を食べた後やお酒を飲んだ後にも食べられるパフェを作っているんだとか👀🥄✨ 店内はスタイリッシュで大人な雰囲気🌿 ガラス張りだからお店が明るく感じたんだけど、また夜になったら雰囲気が変わるのかなぁ😌 メニューにはアルコール入りのパフェとか、お洒落なものばかり🍇🥃そんな中、私は店員さんオススメの「あまおうづくしのパフェ」(1800円)を注文🍓 北海道産の牛乳を使ったミルキーなソフトクリームがポイントなんだって🥛
外観
路地裏にお店を発見!
店内
店内には、テーブルとカウンター30席ほどありました👀
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
テイクアウトでフルーツサンドも販売してるみたい🥪🍓萌え断だなぁ〜✨
メニュー
1000円以内で食べられるパフェもありました🤲
あまおうづくしのパフェ
いちごがふんだんに乗ったパフェ🍓いちご好きにはたまらんなぁ🥰 中にはピスタチオソフトやチョコソフト、ミルクソフトが入っていて、その下にはイチゴのジュレが入ってます🥄ホイップとかが無いので、甘すぎるのが苦手〜って方でもスッキリ食べれちゃいます😋✨
スポット内のおすすめ
渋谷パーラーは、スクランブル交差点の前にある商業施設「MAGNET by SHIBUYA 109」の7階にあります🍨 昔ながらの喫茶店のような雰囲気があって、天井にはフルーツとお花が飾られてて可愛い💐🍊🍋🍒 あと、ここは、スクランブル交差点が見渡せちゃう席があるの!👀なかなか見ることが出来ない景色だから是非来てみてほしい👏 メニューはパスタやパンケーキなど食事系もありました🍝それにめっちゃ大きい2〜3人前のスイーツもあって、記念日とかワイワイしたい時に頼んでみるのもいいかも😂🥞🥄🥄 今回頼んだのは、季節限定メニューの「いちごのブリュレパフェ」(1080円)🍓
スポット内のおすすめ
この看板が目印だよ!
7階にあるのが渋谷パーラー
お店の外にもフルーツが飾られてる🥭
店内
スポット内のおすすめ
都会の景色を独り占めできちゃう✨
メニュー
いちごのブリュレパフェ
プリンの層の下には、シリアルにホイップにイチゴジュレと「これぞ王道パフェ」って感じ🍓🍨これは甘党におすすめかも😋
スポット内のおすすめ
渋谷駅から徒歩3分ほどのところにあるこちら🍨雑居ビルの3階にあります🙆♀️ ここも締めパフェ専門店で、夕方からしか営業してないらしい✨店内は照明が少なくて、落ち着いた雰囲気🦉🌕 ちなみに、東京都内にはもう2店舗あるらしくて、お店によってメニューも違うんだって👀気になるメニューは、写真が載ってなくてイラストだけだったから想像が膨らむ〜😋✨ 今回はお店定番の「ピスタチオとプラリネ」(単品1600円)を注文🍨🥜🥄 出てきた瞬間、衝撃、なんとパフェの中が空洞になってるの😳こんなパフェは初めてでビックリしちゃった(笑)
外観
スポット内のおすすめ
フクロウの可愛い看板が目印🦉
店内
私以外にも1人で来店している方がいました☺️
メニュー
パフェにかける想いがつづられていました✨😌
注文した後、、
この紙を貰ったんだけど、パフェの構成が書かれていました📜こんなにもあるのか、、。
ピスタチオとプラリネ
もはやアートのようなパフェ🍨✨ ナッツのアイスにピスタチオのアイス、そしてフロランタンと大人な味がしました🥄🥜
スポット内のおすすめ