マツコの知らない世界【人気沸騰中の高崎パスタ編】
群馬マツコの知らない世界【人気沸騰中の高崎パスタ編】
人気番組「マツコの知らない世界」にて、毎回様々なジャンルのスペシャリストであるゲストがマツコさんにプレゼンするものやスポットに注目が集まっています。 今回は2020年12月8日に放送された、高崎パスタを伝えるために市役所に勤める男性松田和也さんによる女性に人気沸騰中の『高崎パスタの世界』に登場したお店を紹介します。 ※情報は放送当時のものです。詳細は各企業・店舗までお問い合わせください。
-
ふわトマビスクリームパスタ 1,250円(税込)
-
スポット内のおすすめ
今年12回目を迎えた毎年11月に開催されている高崎市の一大イベントNO1を競う祭典「キング オブ パスタ」。 このイベントで2013年にNO1に輝いたバンビーナは、2018年2019年のも優勝しているお店です。 番組で紹介された「ふわトマビスクリームパスタ」は赤城鶏と地元野菜をふんだんに使用したエビのビスク風のパスタです。
-
-
シャンゴ風 M 960円(税込) 高崎パスタのルーツと紹介されていた「シャンゴ」は、スープパスタ発祥のお店。 シャンゴでは、ゆでたパスタをたっぷり油をかけながら冷まし、一晩冷蔵庫で寝かせるそうです。そうすることで、高崎パスタの特徴である巻き心地の良いパスタに仕上がるそうです。
-
スポット内のおすすめ
-
-
ごま坦々クリームパスタ 1,080円(税込) 店内は掘りごたつでほっこりした居心地が良い空間で、おしゃれなパスタがいただけると紹介されていました。
-
スポット内のおすすめ
-
-
最高級赤城和牛8時間煮込み 肉塊ミートパスタ黒トリュフソース 2,178円(税込) 名前の通りパスタの上に肉の塊がどっかり乗っていてそこにころトリュフのソースがたっぷりかかったミートパスタです。 パスタではなくもはや肉料理とマツコさん言うほどのボリューム満点の一皿です。
-
スポット内のおすすめ
-
-
濃厚ウニボナーラ 極 1,890円(税込) おしゃれな内装の人気の居酒屋さんで提供されるウニのパスタ。クリームソースにウニといくらたっぷりの豪華な逸品。このお店を紹介する松田さんも「ほっぺが落ちる」と絶賛していました。
-
スポット内のおすすめ
-
-
【極み和風だし薫る】サーモンとタラコのスパゲティ 1,111円(税込) ハンバーグやオムライスが美味しい洋食屋さんの海の幸のパスタ。カツオベースの濃厚和風だしが添えられていて、途中で味変が楽しめます。
- アプリで地図を見る
-
上州牛と高崎野菜のビーフシチューパスタ 1,280円(税込) パンケーキが美味しい女子に人気のカフェです。ビーフシチューとパスタが別盛りで提供されます。8時間かけて煮込んだシチューは、元ホテルシェフをしていたオーナーが作る本格的な味。また、野菜も地元のものを使用しているそうです。 マツコさんはつけ麺風にパスタをビーフシチューの中に入れて食べていましたが、塩・ガーリック・オリーブオイルで味付けされたパスタは、そのままでも美味しいく食べられるように仕上げられています。
-
スポット内のおすすめ
-
-
赤唐トマトソース フライガーリック乗せ 生麺・1,199円(税込) ※乾麺の場合は金額が異なります。 スープとチーズがたっぷりのパスタ。これぞ高崎パスタの巻き心地!
-
スポット内のおすすめ
-
-
レモンクリームカルボナーラ 1,280円(税込) ※放送された松盛りは+400円になります。 パスタはフィットチーネを使用していて、卵とソースが良く絡む最高の巻き心地の一皿と紹介されていました。ソースの濃厚さをレモンの爽やかさであっさりした仕上がり。松田さん専用の卵を2つ乗せた「松盛り」メニューがあるそうですよ。
-
スポット内のおすすめ
-
-
チキンカッチャジョーネ 968円(税込) トマトソースとミートソースで和えた麺にカチャジョーネソースをかけた巻き心地が癖になる絶品パスタ。 マツコさんは「懐かしい味!」と言いながら食べていました。