天草シードーナツでイルカにタッチ
熊本天草シードーナツでイルカにタッチ
わくわく海中水族館シードーナツは、上天草市にある海中水族館。海に浮かべた船が水族館になっている日本でも数少ない水族館。 ★熊本空港から車で約120分(HPより) 館内には世界中のおもしろい、かわいい魚たちがたくさん集まっています。 スタッフに声をかければいつでも館内を案内してくれます。 館内は手作り感のある雰囲気でとてもアットホームな水族館です。(HPより) 天草の海に浮かぶロケーションも最高で、子連れ観光者には嬉しい施設です。 BのパールセンターとCのリゾラテラスはオマケ
-
天草4号橋から見えるシードーナツ。写真は冬ですが、夏はまた更に楽しめると期待。
-
橋を渡って海中水族館へ
下が透けて見えて結構こわい
-
イルカとふれあい体験
有料(500円)ですが、逆に数百円払えばタッチ出来る貴重な機会。
-
中央の生簀でエサやり
有料(100円)。食いつきが良く、とても楽しい。ただし、柵のない箇所もあり、盛り上がりすぎには注意。
-
シュールなキナコちゃんがお出迎え
橋を渡って施設に入るとまず、ワクチン未接種の注意書きとともにイヌのキナコさんがお出迎え。 注意書きと出だしからイヌというまさかのスタートにザワザワワクワクしながら水族館に入ります。
-
非常に親切な注意書き
びっくりしますが、手作り感満載のこの施設では大事なお知らせ。
-
トイレの場所
手書きに親近感…
-
いよいよ海中へ下ります
3歳の娘は怯えた
-
手作りのオブジェ
よい
-
なぜかブタさんが館内の案内係
様々な展示の案内をブタさんが行っています。なぜブタなのか…
-
左の窓からは天草の海中が見られます
右は展示の水槽
-
気持ちの良いテラス
屋上にもテラスあり
-
-
[こっちはオマケ]お土産や飲食店、キレイなトイレにはこちらも☆
-
[こっちはオマケ]お土産や飲食店、キレイなトイレにはこちらも☆ 2015年7月17日オープンの施設。 地元の食材を使用した料理が味わえるレストラン、ベーカリー、ハワイアン雑貨を販売するショップ、オープンテラスもあるカフェやバーも。 エントランス近くには、子供が遊べる遊具のスペースもあって、家族連れに◎