
伊勢志摩でのんびり一泊二日旅
三重伊勢志摩でのんびり一泊二日旅
概要:一泊二日で近鉄を利用した伊勢志摩(賢島)への旅行の記録です。 目的:1、GOTOトラベルを利用して旅館でのんびりくつろぐ。 2、観光特急しまかぜに乗車し車内グルメを満喫する 3、伊勢志摩サミットの舞台を観光する 工程:1日目:11時頃名古屋駅発 13時半頃賢島着→【志摩マリンランド】を観光→15時頃に 【賢島の宿みち潮】にチェックイン。 2日目:10時のチェックアウト→【賢島エスパーニャクルーズ】で英虞湾をクルージング→賢島駅を経由して【志摩観光ホテル ザ クラシック】を散策→賢島駅に戻り、【横山展望台】を訪れ英虞湾の絶景に感動(賢島駅⇔横山展望台はタクシーで移動)賢島駅に戻った後、【なかよし水産】で少し遅い昼食 新鮮な貝とお酒で気分も上昇。 →昼食後、駅2階の喫茶店で休憩したのち、観光特急しまかぜで名古屋駅に18時前に到着しました。
-
伊勢志摩観光の玄関口です。
-
特急電車の撮影スポット
時間帯によっては、近鉄のエース特急電車を同時に撮影することができます。
-
賢島駅全貌
-
-
賢島駅近くの水族館
-
海女さんによる餌付け
-
-
賢島駅から徒歩5分ほどの旅館です。
-
旅館の外から撮影1
-
旅館の外から撮影2
-
旅館フロント1
-
旅館フロント2
-
室内1
少し贅沢をして、露天風付和洋室を予約しました。
-
お風呂1
お風呂は温泉ではありません。
-
お風呂2
大人が二人ぐらいは一緒に入れるサイズです。
-
夕食
朝夕食とも部屋で喫食できます。 海の幸がとても美味しいです。
-
朝食
-
部屋からの景色1
9月の下旬の朝6時 頃に部屋からみた景色です。絶景。
-
部屋からの景色2
-
-
50分ほどで賢島を起点に英虞湾を周遊します。 途中、真珠の製造方法を学ぶことができます。
-
クルーズ船
-
クルーズ船から外を眺める
-
-
伊勢志摩サミットの記念品が展示してあります。
-
ワーキングランチで使用されたテーブル
-
記念写真スポット1
-
記念写真スポット2
-
-
英虞湾が一望できる展望台です。 タクシーでは、賢島駅⇄展望台でおおよそ6000円程度。タクシーの運転手曰く、自家用車では休日は展望台への入り口で2時間待ちにやる程混雑するとのこと。タクシーだと展望台駐車場まで乗り入れ可能です。
-
英虞湾を一望
-
展望台全景
-
展望台にはカフェテラスもあります。
-
- アプリで地図を見る
-
伊勢志摩ならではの貝のセットなどが食べられる食堂。きさくな店主とも会話ができます
-
ホタテのバター焼き
-
ウニの姿蒸し
-
-
賢島と大阪難波、京都、名古屋の各拠点を結ぶプレミアム観光特急。今回の旅行はこのしまかぜに乗車することも目的でした。
-
車両には個室が完備
4人様で個室があります。プライベートな空間なので、小さいお子さんがいる家族連れやグループ旅行の際にお勧め
-
食堂車も連結。軽食、スイーツなどがいただけます。
-