カラフルかわいい【マカオ旅】世界遺産もエッグタルトも!
海外カラフルかわいい【マカオ旅】世界遺産もエッグタルトも!
青空が似合う町マカオ、香港からフェリーに乗って向かう方法もありますが、成田から直行便もあります。ポルトガル統治時代の影響で、あちこちにタイルが使われていて、とても可愛いかったです。
- 
小さな教会ですが、何せ色がかわいい!パステルカラーとビビットな赤の組み合わせが、日本にはない感じがします。
- 
スポット内のおすすめ
 - 
外観
 - 
周囲の街並み
こちらもパステルカラー多め。カメラを持って訪れたいスポットです
 - 
近くにはレストランも
 
 - 
 - 
マカオの観光名所・聖ポール天主堂跡です。マカオに来た記念に写真撮影を。
- 
高台からの眺め
変わった形の建物があったり、色彩も日本ではなかなか出会えないような町並みです。
 
 - 
 - 
マカオの大堂区にある広場であり、ユネスコ世界遺産にも登録されているセナド広場。色もビジュアルもきれいな建物が並び、町歩きのテンションがあがります。
- 
なみなみのタイル
広場の地面はタイルが波模様に敷き詰められています。
 - 
世界遺産がたくさん
広場付近に世界遺産がいくつもあり、見どころ盛りだくさんです
 - 
エッグタルト
近くにエッグタルト専門店があるのでテイクアウト
 
 - 
 - 
マー コ ミュウ (媽閣廟)というお寺です。日本のお寺と全然雰囲気が違います。寺院内の色が、さすが中国といった感じでした。赤が鮮やか。
- 
入り口
 - 
ぐるぐるのこちらは…
お線香です。 日本のお線香と全然違います。
 - 
風鈴?
風鈴かと思ったら、いわゆる日本の絵馬のようなものらしく、メッセージが手書きされています。
 - 
スポット内のおすすめ
 
 - 
 - 
マカオのシンボル的存在のマカオタワーです。上から見るマカオの町並み、思った以上にきれいでした。
- 
バンジージャンプ可能
ハートに自信のある方は是非(わたしは飛んでませんが、同僚は飛び終わって清々しい顔をしていました)
 - 
タワーからの眺め
 
 - 
 - 
パステルカラーの黄色がステキな教会。 中も広くて開放感たっぷり。
- 
スポット内のおすすめ
 - 
スポット内のおすすめ
 
 - 
 - アプリで地図を見る
 - 
セナド広場から歩いてすぐのところにある民政総署大楼です。観光客が立ち寄れるスペースは小さな庭園ぐらいかな?と思いますが、せっかくなのでご紹介。時間があれば立ち寄ってもいいかもしれません
- 
スポット内のおすすめ
 - 
タイルかわいい
こちらは足元に花のデザイン
 
 - 
 - 
ベネチアンマカオリゾートホテルは、ホテル内に運河もあればカジノもあって、スタバもレストランも何でもあるリゾートホテルです。
- 
お部屋
広々してて快適でした
 - 
運河
ゴンドラもあります
 - 
ホテル内
 - 
外観
 
 -