×
会津三昧してきました~♪

会津三昧してきました~♪

福島
  • デート

  • ドライブ

  • ウォーキング

  • サイクリング

  • 自然

  • 散策

  • 歴史

  • グルメ

  • 温泉

  • 電車

会津三昧してきました~♪

大阪からだとちょこっと遠目な東北・会津。 まぁ、飛行機や新幹線を使えば早いんだけど、今回は車に自転車積んで行ってきました! 自然と歴史と温泉と・・・もちろん美味いもんと(笑) ほんと素朴でいいところです♪

  • 会津城下と下野の国を結ぶ32里の区間の中で会津から2番目の宿駅として1640年ごろに整備された大内宿。 南山通り・下野街道・日光街道・会津西街道とも呼ばれ、会津藩主は18回にも及ぶ江戸参勤をしたそうな。 天正18年(1590年)伊達政宗の小田原参陣、同年の豊臣秀吉の奥羽仕置きに当宿場を通行した記録があるという歴史ロマンのあふれる観光名所です♪

    • 日本の原風景がここに

      日本の原風景がここに

      とにかくズラーっと並ぶ茅葺屋根が圧巻です!

    • こんなお店も

      こんなお店も

      あまごの塩焼きがめちゃ美味そう♪

  • 大内宿といえば、「ねぎそば」といわれるくらい有名な蕎麦。 なかでも、ここ「三澤屋」はかやぶき屋根の民家そのままの雰囲気を生かしての絶品そばがいただけます♪

    • 雰囲気満点です!

      雰囲気満点です!

      茅葺の屋根も見事なら、その中も見事な造りなんですよ♪

    • 囲炉裏には・・・

      囲炉裏には・・・

      とれとれのアマゴの塩焼きが、あなたのお口に入るのを待ってます(笑)

    • これが名物の・・・

      これが名物の・・・

      長ネギを箸がわりに用い、薬味をかねて提供されるねぎそば。 三澤屋の代名詞的メニューです♪

    • ネギをかじりながら食する

      ネギをかじりながら食する

      会津の殿さまが信州高遠藩で育ち、寛永20年会津藩主となって以来、大根おろしそばを高遠(たかとお)そばと呼ぶそうな。 ねぎをかじるとツーンとする辛味が蕎麦の甘味を引き立てますよ♪

  • 戊辰の戦役で新政府軍の猛攻の前に籠城一ヵ月陥落しなかった、難攻不落の名城とうたわれた鶴ヶ城。石垣だけを残して取り壊されたのは明治7年のことだそうな。 たくさんの方々の寄付により鶴ヶ城がよみがえったのは昭和40年9月のこと。平成23年春には幕末時代の瓦(赤瓦)をまとった天守閣としてリニューアル公開されていますよ。

    • 訪れたときは、イベントやってました

      訪れたときは、イベントやってました

      あまりに美味そうなもんで、ついつい・・・

    • さくら焼肉

      さくら焼肉

      会津地方は馬肉も名物。 お城をバックに記念撮影したらウマさ倍増~ 馬だけに(笑)

    • 会津名物ソースかつ丼

      会津名物ソースかつ丼

      この地にも名物のソースかつ丼がっ! なかなか美味かったです♪

  • 阿賀野川上流の景勝地、大川ラインの中央部に位置し、四季折々の渓谷美を楽しめ る閑静な温泉郷の湯野上温泉。 温泉は、那須火山帯に源を発するアルカリ性単純泉で、各種疾病に効能があるとい う噂が噂を呼び、人気を集めています。古くから豊富な湯量(源泉は8ヶ所にわかれ ています)と、大川渓谷沿いの雄大な眺めで知られる湯野上温泉は、会津観光の拠 点として湯宿の点在する素朴な温泉街。美肌や疲労回復に抜群の効能があります! 湯野上温泉結いの会HPより

    • 温泉民宿にしきや

      温泉民宿にしきや

      この日のお宿は「温泉民宿にしきや」。 何の予備知識もなく予約したお宿でしたが、これがもう大正解♪ 湯よし、料理よし、雰囲気よし!

    • 会津名物の馬刺し

      会津名物の馬刺し

      この日は、4種の馬刺しがたっぷりと。 これがもうトロける美味さっ!

    • 南会津の郷土料理

      南会津の郷土料理

      南会津を代表する郷土料理「こづゆ」。 会津藩の武家料理や庶民のごちそうとして広まり、現在でも正月や冠婚葬祭などハレの席で、必ず作られるそうな。 素朴ですがとっても美味いんですよ♪

    • 会津の地酒も

      会津の地酒も

      会津の地酒も豊富に取り揃えられてます。 これこそ郷土料理と地酒、旅の醍醐味でしょ!

  • 大川ラインに沿って自然が織り成す景観美が数多くみられ、その中でも最大の見どころが「塔のへつり」。100万年の長い歳月をかけて形成されたという奇岩怪石の渓谷は、でこぼこのとれた洞窟や塔、浸食された岩場となり、春の新緑、秋の紅葉のシーズンに多くの観光客でにぎわいます。駅からはわずか徒歩5分の近さで、吊り橋で大川の対岸に渡ることができ、水面から3㍍ほど上の、浸食された断崖の道を約100㍍にわたって、スリリングな散歩ができます。自然のつくったこのオブジェは、国の天然記念物に指定されているそうな。

    • 早朝ポタリングに出ると・・・

      早朝ポタリングに出ると・・・

      朝食前に、塔のへつりまで早朝ポタリング。朝霧がとっても神秘的でしたよ♪

    • 頭のへつりからの眺め

      頭のへつりからの眺め

      早起きは3文の徳・・・ 素晴らしい景色に出会えましたよ♪

    • 塔のへつり駅

      塔のへつり駅

      会津鉄道会津線の塔のへつり駅。秘境の駅としても名高い駅だそうな。 駅が写ってませんけど(笑)

    • サイクリングにぴったり

      サイクリングにぴったり

      のんびりサイクリングにぴったりなコースでした♪

  • 湯野上温泉の玄関口、湯野上温泉駅は、日本で唯一のかやぶき屋根です。高い天井、太い梁、待合室の囲炉裏には火が焚かれ、天井の煙り抜きから煙が漂うという本物のかやぶき駅舎、旅人の記念撮影はここから始まります。 温泉民宿にしきやHPより

    • 駅舎に電車が入線

      駅舎に電車が入線

      ホンマに電車きた~ マジで現役の駅舎なんですね(笑)

    • 駅舎内の雰囲気も

      駅舎内の雰囲気も

      囲炉裏のある駅舎って・・・ これは楽しすぎますね~

  • アプリで地図を見る
フォトレポ1件
フォトレポを送る

蔵の民宿「本家扇屋」に宿泊しました!夕飯の郷土料理にも大満足

Yuki Kanno Sugiyama
Yuki Kanno Sugiyama

15/08/26

八尾人(やおんちゅ)
会津地方の素朴で温かい雰囲気が最高ですね!

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版