ノルウェーの世界遺産ブリッゲン地区と町歩き
海外ノルウェーの世界遺産ブリッゲン地区と町歩き
オスロから山岳鉄道に乗って、フィヨルドを越えてたどり着いたのが、この町。 ブリッゲン地区のかわいい町並みはずっと眺めてたいぐらい素敵でした♡ 合わせてベルゲン観光も楽しみました。
-
日本語が少しややこしいですが、ベルゲンという町にあるブリッゲンという地区。 木造でカラフルな建物が立ち並ぶ、なんとも可愛らしい街並み。屋根のトンガリ含めてすごいかわいいです。
-
傾いてます
大丈夫?!と心配になるぐらい傾いてますが、これも含めて観光地となっております。
-
細い道を奥へ
奥には何があるのかワクワクしちゃう雰囲気
-
かわいいお店発見!
外の通りから全然見えないところに、何やらかわいいお店がありました。 こういう隠れ家っぽい感じ好きです。
-
世界遺産
旧市街の倉庫群ブリッゲンは世界遺産に登録されています。
-
-
ブリッゲンの路地奥にあるお店。 とても素敵な雰囲気の店主のおばあさんが、ドールハウスのストーリーを熱く語ってくれた思い出のお店。 さすがにドールハウスはなかなか手が出ないのでポストカードを買って帰りました。
-
年中クリスマスなお店。 サンタの人形やオーナメントなどがあります。海外の絵本みたいな雰囲気です。
-
ベルゲンにあるショッピングセンター。 中に入るとやたらオシャレです。 観光の合間に、北欧雑貨などのお買い物を楽しみましょう。
-
青空市場では、シーフードを取り扱っていました。生魚などは買うのは難しいかもしれませんが、見て回るだけでも楽しいです。
-
バゲット
サーモンたっぷりのバゲットを発見!ボリュームがすごいです。
-
-
このお店で取り扱っているのは、日本で言うところの『はんぺん』です。お店では『フィッシュケーキ』として売られていました。しっかり味付けされていて、何もつけずに食べても十分美味しかったです。 こんな異国の地で、とっても馴染み深いものに出会えるとは。
-
ハート型
はんぺんは、かわいいハート型です。
-
フィッシュバーガー
軽いのでペロッと食べられます。
-
創業者姉妹
この方々がお店を作られたそう。なかなか歴史を感じます。
-
イートインスペース
店内のイートインスペースは結構混んでました。
-
- アプリで地図を見る
-
街中にあるおもちゃ屋さん。 海外のおもちゃ屋さんって、ほんとにかわいいアイテムが多くて、子供用はもちろん、インテリアとして飾っておきたいようなものも多いです。 一度覗いておいて損はないです!
-
世界遺産の町並みを一望できる絶景スポット! ・・・のはずなんですが、雲海で何も見えませんでした(涙) 雨女、雨男の皆さんは、ゆとりのあるスケジュールでベルゲン滞在することをおすすめします。
-
本当なら・・・
こんな景色が見えるはずでした(涙目)
-
ロープウェー駅
ここからロープウェーに乗り込みます。登山しなくていいので楽チンです。
-
山の上
お土産やさんと公園がありました。 手前には大きなトロールかな? あいにくの雨で、この日は人がいなかったです。
-
-
ノルウェーでもパン屋さんへ。 英語じゃないので、わからない種類もありましたが、指差しで注文できるので、ここは直感でチャレンジしてみましょう。 全体的に甘そうなパンが多かったです。
-
店内
イートインスペースもあります。 照明といい、すごいオシャレ。
-
外観
こんな感じで店内がよく見えます。
-
-
こちらは雑貨屋さん。 北欧らしいカラフルな雑貨がたくさんです。 旅先なので、大きなものは買いにくいですが、それでも買えるものはたくさんあります。 テンション上がりすぎて、つい長居しちゃいました。
-
ベルゲン美術館はKODE1〜4に分かれています。 中に入る前に大きな荷物はロッカーに預ける必要があります。貴重品とカメラを持って中へ。 滞在中はあいにくの天気だったんですが、美術館めぐりなら天気関係なくてよかったです。
- アプリで地図を見る
-
冷たい雨で疲れてしまったので、街中のカフェで一休み。 公園のすぐ近くにあるカフェは、店内のLED壁がすごく目を引きました。 でも、店内では地元のマダムらしき方々がおしゃべりで盛り上がっていて、若い人に関わらず、街の人が利用しているようでした。
-
外観
公園が近いので、晴れた日は、テラス席も気持ちよさそうです。
-
-
日本語でいうと、ローセンクランツの塔。 高台にあるので、景色もいいです。 今回は滞在するホテルから近かったこともあり、少し足を伸ばしてみました。
-
騎士がいました
騎士の格好をした若者たちが集まっていました。 いつもいるわけではないと思いますが、もしかすると遭遇できるかもしれません。
-
-
今回滞在したのはこちらのホテル。 日本からネットで押さえました。 カジュアルに使えるホテルですが、清潔感もあり、女性でも安心して滞在できます。
-
外観
いわゆるシティホテルって感じですかね。
-
お部屋
ルームタイプにもよると思いますが、私が滞在したのはこんなお部屋でした。 決して広くはないですが、窓からは、ベルゲンの町並みがよく見えました。
-
朝食会場
カフェテリアのような会場で朝食をいただきます。
-
朝食
ビュッフェスタイルの朝食。 ハムやチーズ、パン、ドリンクなどがあります。 日本の朝食ビュッフェよりは、シンプルなラインナップです。
-