タイムスリップできる高砂時間 カフェ・雑貨Ver.
兵庫タイムスリップできる高砂時間 カフェ・雑貨Ver.
高砂時間、第2弾! 昔からあるお店、最近できたお店。 高砂の空気を感じられる味わい深いお店たち。 まだまだあるけど、選りすぐりを作ってみました! 高砂で特に元気な人たちがお店をされています(^o^)
-
古民家をほぼ女性の力のみでリノベーションしてしまったと言われる、神戸新聞の奥さま手帳にも掲載された、雑貨カフェ。コーヒーはもちろん、コーヒーゼリーパフェなど、スイーツとドリンクがメインのスタイルになっていて、ランチもたまにやってます。
-
こものがかわいい。
のれんや、まどいせんを指す外看板、中で飾られている雑貨などなど、シンプルなものから、少しポップな品のある雑貨まで、オーナーさんの目利きで取り揃えています。
-
こんなかばんも。
他にもたくさんあります!
-
-
古き良き雑貨や家電などを、オーナーの中野くんがセレクトし集めた、かなりディープな雑貨屋さん。
-
コミュニティースペース
交流舎ということもあり、2階はワークショップやコンサートなどを定期的に開催しています。 普段はこの写真の光と影を作り出している、作家さんが使われているとのこと。もしかしたらお会いできるかもしれませんね!
-
-
ハンドメイド雑貨を製作、販売されています。 女性3人時々娘さんまで一緒にされており、 前回紹介させていただいた朝ごぱん市にも出店されていて、かなり人気の雑貨店となっています。 色鮮やかで可愛いものが多く、目でも楽しませてくれます。
-
外がすでに素敵
自宅の一部を改装し、雑貨店にリノベーション。 このサイズ感と雑貨がすごく合っていて、いいなぁと思っています。
-
-
高砂市ではあるのですが、少しだけ距離があります。隣町の荒井町にありまして、ここのエビカレーは絶品です。お店の質も高く、コーヒーも美味しい。
-
某RPGに出てくる仲間の集場をリスペクトし、カタチにした場所。 雨漏り、腐りがかなり酷かったが、完全にリノベーションされており、古民家の雰囲気を生かした、ノンアルコールバーです。最近はお酒も置くようになりました。
-
冒険者が集う場所
ここは、誰でも気軽に寄れるだけでなく、 何かやりたい!と思っている若者たちが集うコミュニケーションバーになっています。 したいことがあるけど、どうしたらいいのかわからない。そんな時に、手を差し伸べてくれる、仲間に会える場所です。
-
-
創作料理のお店。個人的にカレーが好きです!
- アプリで地図を見る
-
リトルプレスやジンなど、 あまり本屋さんで見かけない本をあえてセレクトしていて、目でも楽しませてくれるお店です。
-
表紙がすでに素敵
こんな本たちがたくさん並んでいます。 思わず手に取りたくなりますよね。
-