横浜中華街、横浜みなとみらいイルミネーションクルーズ
神奈川横浜中華街、横浜みなとみらいイルミネーションクルーズ
3人で行く横浜中華街、横浜みなとみらいイルミネーションクルーズ。
-
旅行の無事を祈り参拝。 丸型ポストも一緒に。
-
御朱印
皆さん、御朱印をお願いしたかったら遠慮しないでインターフォンを押しましょう。かぶとのしおりが付いてました。感動です。大切にします。
-
-
中華料理の世界チャンピオンが試行錯誤して作ったこだわりの肉まん。なんと通常の肉まんより小さく、直径はたったの5cm!1個100円。
-
肉まん 1個100円
中華街で、一番始めに食べたのが こちらの肉まん。お腹が空いていて1個食べるのに2口でペロリ。1口目で皮と中身のお肉とあんを味わえる肉まん。
-
-
北京ダック250円
-
中華クレープ肉付き北京ダック巻
250円
-
中華クレープ肉付き北京ダック巻
250円 お腹が空いていて3口でペロリ。 野菜も沢山ありさっぱりといただきました。
-
-
中華街名物!正宗生煎包! 本物の焼き小籠包。 もちっ▪かりっ▪じゅわぁ~な3食感を味わえる。一口かむと肉汁コラーゲンスープが溢れ出す。
-
3種類焼き小籠包
左からフカヒレ、ヒスイ、正宗 焼きたてを待つ時間、誰が何を食べるか話し合い(笑)そして、呼ばれて小籠包をもらい、写メする時も手にアツアツが伝わってくる。 肉汁がプチッピュッと出てくる。熱くてかじっては置きの繰り返し。 面白かったのは、2人でかじる置くタイミングが同じで頭がぶつかり合う感じになっては離れ▪▪▪
-
-
フカヒレスープ(おこげ入り)350円
-
フカヒレスープ(おこげ入り)
おこげをトッピング。 店内のスタンディング用テーブルでスープには、のどを通るときにピリッとパンチあり。フーフーしながらはじめはパリッとおこげ。最後はフワフワおこげを楽しむことが出来る。
-
-
買って、遊んで、食べることが出来る充実したスポット。 日本でここだけベビースターランドでベビースターラーメンを食べよう。
-
できたてベビースターラーメン
カットするのに、ボタンを押させてもらいました。
-
- アプリで地図を見る
-
行列ができる名物ソフト。 生クリームのコクと杏仁の芳醇な香りはどこよりも美味。 濃厚を極めたプレミアムな味わい杏仁ソフト350円
-
杏仁ソフト
一口目「杏仁だ~😃」 冬にも優しい杏仁ソフト
-
-
中華街のメインストリートから一本脇に入ると小さな商店が増えてまたちょっと違った雰囲気に。大きな袋になっぷりのえびせん。
-
えびせん
あとで買いに来よう! と後回しにしたので お店を再度探せず買えなかった
-
-
中華食材なら何でも揃う貿易会社直営の安さも魅力。
-
龍蝦片
家でお手軽にえびせん作り。 ボールいっぱい揚げても あっと言う間になくなりました!
-
いろんなお塩
軽くて手頃なお塩セット。 お土産にどうぞ。
-
ソフト麻花兒
大袋は初めて出会い!? お土産に。 昔はもう少し大きくて硬い印象でしたが、とっても食べやすくなってます。味は昔も今も変わりません。
-
-
お店には行けなかったけど 中国貿易公司で買った月餅が こちらの商品であったことに 帰宅して気がつきました。 次回は探してぜひ行ってみたいな。
-
一階がお土産売場
-
麻花
ポケットサイズの麻花。 クルーズの待ち時間にポリポリいただきました。
-
青豆2種
グリンピースを揚げたものだと思います。小ぶりな青豆ですが、味がしっかりしていておやつ、おつまみとして絶品。大袋もありました。帰宅してから身近に販売しているところがないかチェックしてしまうくらいです。
-
- アプリで地図を見る
-
一番人気のエッグタルト(タンター) 雑誌やテレビにも取り上げられるほどの人気商品。サクッとしたパイ生地にプリントロンとしたプリンが絶妙な食感。
-
エッグタルト180円
はじめからこちらのお店に行く予定だったけどいろんなお店でエッグタルトを見た。口コミで見つけたこちらのお店。優しいおばちゃんが対応してくれて、お店の横、路地にイスがありそちらでパクリ。 ここまで、2時間食べ歩き、ホッとひと休み出来た。
-
-
シュウマイ6個入り300円 こちらもクルーズ待ち時間に ペロリ。
-
シュウマイ
手軽に食べられるところがいいね!
-
-
お店をぐるっと一回りしてきました
-
安藤百福発明記念館 館内入場は17時まで。 お土産売場は18時まで。 到着は17時7分~😱 ガイド失格だわ
-
カップヌードルねぶた
大阪の芸大生が2013年に製作され こちらに寄贈。 「何であそこに展示してるの?」 「誰が作ったの?」と子どもみたいなおばちゃん相手に受付嬢は先輩に聞いて当時近くに案内として置いてあったプレートを持って説明してくれました。親切にありがとう!
-
-
横浜みなとみらいイルミネーションクルーズ。「シーバス」で横浜夜景名所めぐり海上から眺める高層ビルやみなとみらい、赤レンガ倉庫、夜のマリンタワーが楽しめる60分。
-
シーバス
声優のガイド7年のお兄さんが60分喋りっぱなしでした。夜景スポットを堪能出来たのもガイドが素晴らしかったから!
-
シーバス船上告白メッセージ
予約するときに告白メッセージを送るとガイドがメッセージを読み上げてくれると言うもの。 予約の時に気づけば▪▪▪
-
一緒に行ってくれたふたりへ
「いつも私を支えてくれて ありがとう♥️ これからも よろしくお願いします」
-
- アプリで地図を見る
-
昼は陸から 夜は海上から
-
次回、ぜひ
-
次回、ぜひ
-
元祖パンダまん 白地に定番のパンダのデザインの他に緑やピンク、黄色などカラフルなパンダが揃っている。 お店の前を通りました。
-
創業1946年中国食材卸、小売りの老舗。はりねずみまん120円。
- アプリで地図を見る