-
お店が2階なのでベビーカーは持ち上げないといけませんが、子連れもウェルカムなイタリアン。子ども用のカトラリーも貸してもらえます。ハイチェアはなかったですが、85センチの娘は椅子に座って食事できました。12時過ぎると満席なことが多そうなので、早めに行くか、予約をするのがよいかもしれません。
-
アコメヤとのコラボにより生まれ変わったラカグ。エレベーターもあるし、店内も広めなのでベビーカーでも立ち寄りやすいです。おにぎり屋さんも併設なので、子どもにちょっとご飯を食べさせたい時にもよさそう。オムツ替えスペースもあります。
-
武蔵野美術大学とこ連携店舗。ワークショップコーナーもあります。カフェスペースやテラス席もあります。お天気がいい日はお弁当やコーヒーを買ってテラス席でというのも楽しいかも。カフェスペースにはWi-Fiと電源席もあります。オムツ替えもできます。
-
ワークショップコーナーも充実。
無料で参加できるちょっとしたワークショップコーナーもありました(事前に行かれる期間のイベントをご確認ください)
-
-
無料でフォトフレーム付き記念写真(プリントとデータがもらえます)がとれたり、カフェスペースがあったり、ちょっと立ち寄るのも楽しい。写真を彩るワークショップも開催されています。
-