- 
某クーポンが使えるので、自分へのご褒美で行ってきました! 普通じゃ来れないお値段のブッフェですが、2000円割引なので、行ってきました! しかし、具合が悪く風邪薬飲んでしまったのでグラスワイン頼めず… - 
  スポット内のおすすめこんな日に限って食欲がないとは! けれどもライブキッチンのお肉、パスタいただきました🍝 ケーキがレベル高!マンゴープリンにはタピオカ入り。これが一番美味しかったかも。 場所柄、外国人ビジネスマンが主なお客さんかな。おばんざいが食べたいと思ってしまった日本人でした。 
- 
スポット内のおすすめ
 
- 
- 
もっとでっかい建物と思っていましたが、意外にこじんまり。 しかし、そのあと老舗デパートに行って思う。GINZA SIX、開放感半端ない。 平日に銀座へ行くなら、ぜひGINZA SIXへ! - 
スポット内のおすすめ
- 
スポット内のおすすめここのツタヤは適度な広さで見やすかったです。アート本が揃っています。つい手に取って見たくなる。 
 
- 
- 
老舗デパートだけあって天井が低い。 半分以上はアジアからのお客様と思われる。 デパ地下も賑わいがすごいが、シニア層。 んーなんだろう。体調のせいかトキメキが足りなかった… - 
スポット内のおすすめ9階の無料休憩所に行ってみました。 こちらは天井高くて開放感…のはずが?? なんだろうシニア層の憩いの場になっていてものすごく賑やかです… 平日午後、ほぼ満席状態。 開放はされなかったけど、おしゃべりしたいときはこちらへ! 
- 
スポット内のおすすめ外に出てみた方が良かったのかしらー 
 
- 
- 
ここが噂の銀座の無印! 銀座まできても、無印に行ってしまう。 しかし、ここの無印はすごい。 冷凍食品や弁当が売っている、と思ったら野菜まで! どこへ行く無印 - 
スポット内のおすすめ
- 
スポット内のおすすめ
 
- 
- 
  三越のとなりの松屋銀座の裏にありますが、 あっ、いいお値段なんですねー😅 食パン好きの人🍞のお店 
- 
本当はこんなハイソなお出かけもしてみたかったー。私は染五郎推し 
- アプリで地図を見る
 
         
         
 
         
         
         
         
 
         
 
         
         
 
         
         
         
         
         
         
 
         
         
         
 
         
         
 
 
