有馬温泉 金泉&銀泉1泊2日
兵庫有馬温泉 金泉&銀泉1泊2日
銀泉も金泉も楽しみたいので銀泉を宿泊がお得なお宿で、金泉を、もし泊まったら超高いお宿の昼食付日帰りプランでお得に満喫してみました。
-
さくらやまなみバスを使うと大阪駅からの直通バスより時間と乗換は必要ですが500円ほど安いです。
-
電車とバスを乗り継いで着いたらまずはお昼ごはん! 手打ち麺のカレーうどん専門店misonoでカツカレーうどんと、お米と温泉卵の銀シャリセットを注文しました☆
-
大人800円なかなか楽しめました♪ 子どもに混じってカラクリ遊びを満喫しました。
-
こういう看板至る所にあります。
-
飲用の蛇口から飲んだ炭酸は飲める味ではなかった(; ̄ェ ̄)
-
もはや迷子になってたどり着いた感じでした。
- アプリで地図を見る
-
コロッケは甘くて美味しいです。メンチカツも美味しいですがパンチありすぎて半分こくらいがちょうどいいかも。
-
竹籠の花入れを購入。小さい籠なら1,500円くらいのお手軽価格なものもあります。
-
今回の旅で3台見つけました、そのうちのひとつ。
-
この坂を行ったり来たり。
-
どの三ツ森のお店に入ったのか。。
- アプリで地図を見る
-
ソフトクリームを食べようと思っていましたが寒かったのでテイクアウトで豆腐ドーナツを購入しました!
-
かりんとう饅頭が食べたくて、ギリギリありました。
-
銀泉のお宿、有馬温泉街を散策した後は一度駅前に戻ってお迎えに来てもらいました。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
ちょっと散歩…というには割と厳つい坂道
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
金泉のお宿、部屋食のお昼ごはんと貸切露天風呂が付いたプランで部屋でダラダラ_(:3」z)_
-
スポット内のおすすめ
-
- アプリで地図を見る
-
お土産あんまり買ってないってことで帰り際に立ち寄りました。
-
まるでドンキホーテ!
-
ツバメの巣がありました。
-
健やかでありますように!