こどもの国っていう王国をご存知ですか?
神奈川こどもの国っていう王国をご存知ですか?
横浜青葉区にあるこどもの国。小さい頃からここに行くのが大好きでした。 自分が大人になった今、親戚の幼稚園の兄弟を連れて遊びに行き、幼い頃とはまた違った感覚で楽しんでいます。 大きな敷地の中にはたくさんの牛やヤギなどの動物と触れ合えたり、長い滑り台などの個性的な遊具がたくさんある広場や、子供のための遊園地、ゆっくりピクニックができちゃう広くて青い芝生があります。 夏はプールにBBQ、冬はスケートもできるんです。子供と一緒に自然と触れ合える場所、こんなところにあるんです。
- 
広い芝生では、凧揚げする人もいれば、サッカーをする人、お弁当を広げピクニックをする人など様々です。 わたしのおすすめは、芝生の滑り台。丘に上りビニールシートをお尻に敷いて急降下するのが楽しい!!! - 
プール夏はプールやっぱりですよね! 子供の国ですから、子供向けのプールの設備も充実しています。 ウォータースライダーもありますよ。 
- 
ながーい滑り台これお尻痛くなるんですよね。。でも楽しいから何度もやってしまう。 
- 
面白い遊具こんなへんてこな形の遊具がたくさんあります。 昔放送されていた、テレビチャンピオンという番組で作られた遊具施設もあります。 基本的に体と頭を使うので、大人も楽しめます。 
- 
プチ遊園地子供向けのジェットコースターや、「どうやって漕ぐんだろう?」と考えてしまうような面白い自転車が乗れる広場などがあります。 巨大迷路は大人でも難しいです。 
- 
冬はスケート靴の貸し出ししてます。 
- 
動物と触れ合えるウサギ、牛、ヤギ、馬、、 とにかくたくさん動物がいます。しかも全部触れ合えます。 おすすめは牛に餌をあげること。 牛って本当に舌がとっても長くて、べろんっ!と餌を食べる姿が見ていて気持ちいい。 時期が合えば、乳絞りもできますよ。 
- 
ソフトクリームここのソフトクリームは、濃厚でとっても美味しいので是非。 
- 
園内の広さ約100万平方メートル!!広すぎますよね。 写真のように天気の良い日は自然に囲まれながらサイクリングするも良し。(自転車貸し出し有ります)ごろんと芝生に寝るのも良し。なにしても良し! 
- 
地図迷子にならないようにしましょう。 
- 
カヌーもできちゃう大きな池では、アヒルの乗り物に乗ったり、ボードに乗ったり、カヌー体験もできます。 
- 
入り口の先にある広場では季節ごとにイベントが開催されています。 写真は巨大カルタ大会! 
- 
春はお花見もできちゃいます! 子供が遊んでいるのを横目に大人はお酒で楽しむ。 
- 
夏はBBQもできちゃいます! 小さい頃は5家族ぐらいで集まって、ここでBBQをした覚えがあります。 
- 
料金にびっくり。。このほかにもまだまだたくさん遊び場があるこどもの国。 入園料はまさかの子供は200円。大人は600円。 驚愕。。 
 
- 
 
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
        