
明石海峡大橋が一望出来るので、ついつい寄ってしまうサービスエリア。 広くて綺麗なので休憩するにはぴったりです。
入場料が日本一高い美術館としても有名です。 全部レプリカなので、写真も撮りたい放題!! 見応え満点の美術館なので時間は余裕をもっていくことををおすすめします。
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
瀬戸内海を一望しながら新鮮な魚料理を食べることが出来ます。切り身が分厚く美味しかったです。シンプルなワカメのお味噌汁も絶品です!
スポット内のおすすめ
渦潮を間近で感じるには観潮船がおすすめ! 上から見ても迫力はありますが、やっぱり船から見ると迫力倍増!
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
世界三大土柱と呼ばれる奇景で国の天然記念物。 土柱を足元から見下ろす眺めはスリル満点! むしろスリルしかなかった!笑
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
徳島きってのパワースポット! 深い森に囲まれており、御神木の楠木は立派でした。 裏手のメガネ橋とドイツ橋も見学しました。 ちょっと離れたところに梅園があり見頃を迎えていました。
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
- アプリで地図を見る
四国八十八ヶ所第一番札所。 本堂には燈籠がたくさんつるされており、庭園は緑が多く池には大きな鯉がいてました。 さすが一番札所だけあってお遍路さんグッズがたくさん売ってありました。
スポット内のおすすめ
かりんとう饅頭が食べたくて立ち寄りました。 他にも和菓子がずらりと並んであって、どれも美味しそうでした。 かりんとう饅頭は、餡がたっぷりと入って外はサクサクで美味しかった!
スポット内のおすすめ
食券を先にカウンターで買ってから席に着きます。 あっさり醤油の中華そばで飽きのこない味で美味しかった。
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
天気が良ければ空と海と橋のバランスが完璧!
スポット内のおすすめ