花咲かタイムズ【愛知県・日進市】
愛知花咲かタイムズ【愛知県・日進市】
2018年1月27日(土)に放送された、CBCテレビ『花咲かタイムズ』から。 人気企画『週末ジャーニー 推しタビ』で、アジアン馬場園さんと渡辺直美さんが巡った愛知県日進市をまとめました。
-
最初に2人が訪れたのは、オープンしたばかりのイチゴ園『ストロベリーノ下田』。 『イチゴ食べ放題』(40分:中学生以上2,000円、小学生1,500円、3歳以上1,200円)で、おいしい『章姫(あきひめ)』がお腹いっぱい食べられます。
-
愛知県で初めての農地のレストラン『農園レストラン サバーヴィアン』。地元日進市内で生産された農産物を材料として50%以上使う地産地消メニューが楽しめます。
-
農園の気まぐれお昼ごはん
地元の野菜にこだわり、素材の味を最大限に引き出したランチメニュー『農園の気まぐれお昼ごはん』(1,500円)がオススメ。
-
-
続いてはオシャレなお店が集う“竹の山エリア”。 大行列の出来るカフェ『FARMER’S KITCHEN THE gram(ファーマーズキッチン ザ・グラム)』へ行きました! ヴィンテージ家具など海外にいるかのようなオシャレな店内で、写真映えも抜群です。
-
ランチプレート
健康的なデリプレートは地元の女性たちに評判!!美味しそうです!! 自分でカスタムできるのも嬉しいですよね!!
-
-
続いて訪れたのは、かつて縫製工場だった場所を改築したギャラリーや多数の工房が集まる『Kibaco(キバコ)』。 その2階にある、ちょっと珍しい“はた織り”の教室『織工房 megri(おりこうぼう メグリ)』では、“さをり織り”のマフラー作りが体験できます。 糸選びからできるのでどんないろに仕上げるかも自分次第!!デザインを考えるのが楽しいと思います…
-
2016年の“nago-1グランプリ”で3位に輝いた『醤油カツ丼』(880円)で有名なうどん屋さんの『わだ泉 竹の山店』。 “三河産二元豚”をミルフィーユ状に重ねているのが特徴。カリッと揚がったカツを半年間かけて熟成した“特製しょう油だれ”にくぐらせ、アツアツのご飯にのせれば完成です。 食べ方はひつまぶしのように、“そのまま”“薬味”“ダシ茶漬け”と3種類の味わいで楽しめます。アジ・カツオ・日高昆布からとった特製のダシとの相性は抜群で美味しいんだとか!!