
【自然を満喫!】イタリアの絶景おすすめスポットまとめ
海外【自然を満喫!】イタリアの絶景おすすめスポットまとめ
雄大なイタリアの自然を満喫! イタリアの、特に北部には標高の高い山々が連なります。 雄大な自然の絶景を楽しみ、夜には降り注ぐような夜空を楽しめるパノラマを体感しましょう! (C)Copyright 2014 イタリア政府観光局
-
トップ写真はヴェネツィアから直行バス(約2時間)で行くことできるコルティナ・ダンペッツォです。 町は周辺を山に囲まれ、ロープウェーを使ったり、ハイキングやトレッキングで山頂散歩を楽しむことができます。登山やウインタースポーツの拠点となるリゾート地としても有名で、1956年にはこの町を中心に冬季オリンピックが行われました。
-
チンクエ・トッリ
標高2,252mのチンクエ・トッリは、世界の山愛好家が訪れる絶景スポットです。 時間とともに移り変わる景色は、全てが今だけの瞬間。
-
Helmut Ullrich天文台
標高1,780m地点にある「Helmut Ullrich天文台」では、夜空に浮かぶ惑星や銀河までもが鑑賞できます。
-
-
多くの登山家が憧れ、訪れる南チロルのある2つの自治州エリアです。 トレチーメ・ディ・ラヴァレードは三つ(トレ)の尾根が特徴的で、圧巻のインパクトを感じられます。
-
州都アオスタまでは、ミラノからバスあるいは電車で約3時間。 北にアルプス山脈が連なる壮大なエリアです。 州北部に位置するプラチェ=モウリン湖はハイキングやトレッキングだけでなく、マウンテンバイクも人気です。
-
サン・バルテルミー天文台
宇宙の観測を楽しませてくれるサン・バルテルミー天文台は、州都アオスタから近い位置にあります。 肉眼では見えない星、宇宙の輝きを楽しめる絶好のスポットです。(訪問は予約必須。)
-
ヴィットリオ・エマヌエーレII
グランパラディーゾ国立公園内にある山小屋ヴィットリオ・エマヌエーレII。 標高2,735m地点にある山小屋からは、日中は遠くにまで続く山脈の連なりを、夜はあふれる星空を楽しめます。
-
Skyway Monte Bianco
さらにクールマイユールからロープウェーに乗って、イタリア側モンブラン(モンテ・ビアンコ)の頂上へ。 標高3,466m地点にあるの展望台では、360°の絶景を楽しむことができます。
-