- 
綺麗なお姉さんも踊ってくれる骨董品だらけのお店 
- 
うっふの姉妹店。渋い店内でベルギービールを楽しめる。 
- 
立石の激シブとんかつ食堂 
- 
大久保通り沿いの老舗。地元の老人たちと並んでカツを楽しめる。メンチカツを長崎とんかつと呼ぶのはここだけだ 
- 
2000年オープンで昭和じゃないけど、移り変わりの激しい新大久保では老舗。ケジャン含めて全部美味しい。オモニのホスピタリティも素晴らしい 
- 
これぞ昭和の純喫茶。定食メニューも充実しておりお食事も楽しめる。 
- アプリで地図を見る
- 
森下のもんじゃ屋さん。友人が子供の頃から通う家族経営のお店。もちろん味も美味しい 
- 
創業大正13年。新宿三丁目で香ばしい香りがしたらこちらへ 
- 
1963年創業、歌舞伎町のオールドスクール中華。ランチは650円、ご飯はチャーハン的な平皿に。各テーブルに新聞完備。歌舞伎町ワーカーの胃袋を50年以上満たしてきた最高の町中華 
- 
新宿職安通り沿いの怪しい雑居ビルの2階にある、1972年創業のスペイン料理店。サングリアを是非 
- 
藤沢、昭和40年創業 
- アプリで地図を見る
- 
日本最古のエレベーターが現存 
- 
旧公衆衛生院。1938年建設 
- 
いつか絶対に行きたい店。急がないと… 
- 
厳密には新しくできたお店なのですが、この雰囲気は明らかに「古くて素敵」ですよね。短縮営業中みたいですがぜひとも行ってみたいお店です。 
- 
入りづらいけど美味しいうどんが食べられる(らしい) 
- アプリで地図を見る
- 
豊橋の昭和喫茶。時が止まったかのよう 
 
         
         
         
         
         
         
         
         
 
         
         
         
         
         
         
         
         
         
 
         
 
         
         
         
         
         
 
         
         
         
 
         
         
 
 
         
         
         
         
         
         
         
         
         
 
         
         
         
 
         
         
         
         
 
