 
小田急沿線 No.3 伊勢原(イセハラ)
神奈川小田急沿線 No.3 伊勢原(イセハラ)
新宿から約1時間離れた場所に位置する伊勢原。 平日の朝夕は通勤・通学客、平日の日中と週末は買物客で賑わう典型的な大都市郊外の駅ですが、なんといっても伊勢原市のナンバーワン観光スポット『丹沢大山』が有名です! 小田急のロマンスカーに乗ってぜひ大山登山に行きませんか?
- 
日本遺産に認定された「大山詣り」挑戦してきました! - 
  大山登山下車駅大山登山下車駅と書いて「イセハラエキ」と読むらしい 
- 
  こま参道伊勢原駅からバスで大山ケーブルバス停まで向かうと出てくるこま参道。わらび餅やおせんべい、豆腐屋さんなど色々あります! 
- 
  大山ケーブルカー阿夫利神社駅まで一気に上がって行きます。 2016年にグッドデザイン賞を獲得したらしい。 
- 
  大山冬に行ったのが間違い、、、 普通にえぐかったです笑 
- 
  無事かえる登頂はできなかったものの、なんとか無事に帰ることができました🙆♂️ 次はあったかい時期にリベンジします。 
- 
丹沢・大山フリーパス小田急のフリーパスでバスやケーブルカーが乗り放題に! 詳しくはこちら↓ https://www.odakyu.jp/ticket/couponpass/oyama/ 
 
- 
- 
地元の野菜をたくさん揃えたあふり〜なで物色してきました! - 
  丹沢大山あぶら味噌やはり伊勢原といえば大山。大山といえば伊勢原。 ご飯に合うお味でした🍙 
- 
  阿夫利清流米はるみ平成28年度に、神奈川県産として初めて食味ランキング”特A”評価を獲得したらしい。 5キロある米をつい買ってしまいました。重かった、、、 
- 
  はじめての精米お店のおばちゃんに頼んでやりかた教えて貰いました! 
- 
  まさかの、、、ドラゴンフルーツ こんなところで育てているのか笑 
 
- 
- 
昔ながらの商店街残ってます! - 
  なんでもやどんなものでもリサイクルしてくれるとか、、、♻️ 
- 
  モンドール時間がなく、残念ながら入ることは叶わず🤦♂️ 
- 
  サトーデンキ店どうやって経営してるのか気になる、、、 
 
- 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
         
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
