
どこに行っても鹿がいる 鹿せんべいを持ったが最後、鹿せんべいが無くなるまで鹿に追い回される
大人になってから来てみると、子供の頃とは違った角度から見えるものがある
どーん
どっしりとした存在感
どーん
ここの中に大仏が、、
どーん(?)
名前は忘れたけど、とりあえず自分の悪い所があるならこの仏像のその部分を撫でると良くなるらしい 顔がちょっとこわい、、
どーーーーーーーん
しかし大きい大仏の周りに小さい仏が付いてるの知らんかったから見つけた時は笑ってしまった
後ろもね
後ろなんて教科書に載ってないからね
鼻の穴
大仏の鼻の穴の大きさと噂の例のやつ 子供とか小柄な女性はなんなくするりと行けると思うけど、男性がくぐった時は思わず拍手が起こってた
最後に、、
うん、絵になる
帰りに針テラスという道の駅によって天理ラーメン いつもスーパーで買って自分で作ってたからこれが本物かという気持ちで食す。