 
お台場の新名所を観光!チームラボのミュージアム
東京お台場の新名所を観光!チームラボのミュージアム
2018年6月21日開館した。森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボ ボーダレス MORI Building DIGITAL ART MUSEUM: EPSON teamLab Borderlessにさっそく観光に行ってきました!せっかくのお台場なので合わせて寄れそうなスポットも紹介します!
- 
東京観光のメイン!お台場にできた、「森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボ ボーダレス」に早速いってきました!めちゃくちゃよかったので紹介しちゃいます! - 
  りんかい線「東京テレポート駅」から徒歩5分!駅にはチラホラ、宣伝ポスターがありました。 
- 
  パレットタウン内にも看板があります!MEGA WEBの中を通って、パレットタウン大観覧車まで行けます。 
- 
  大観覧車の真下!ミュージアムは大観覧車の真下にありました。 
- 
  入り口はこんな感じです。白と黒でスタイリッシュな感じです。 
- 
  早速中へコンセプトなどが書かれていました。 
- 
  コインロッカーあり!中で動きまわって観るのが楽しめるらしく、コインロッカーをすすめられました。ほんとこれは正解かもです。身軽で楽しめます! 
- 
  傘立てもあります!傘を持っての入館は危険ですので預けてくださいね。 
- 
  暗がりの中入っていくと...!デジタルアートが壁や床一面に広がっていました。色んな種類の花や木や動物たちが動いていて、とても幻想的です。 
- 
  壁に広がる美しい映像歩くたびに風景が変わります。 
- 
  何度も同じ場所に行こう!同じ場所なのに時間が経つと違う映像が広がっていて、何時間いても飽きないです。 
- 
  漢字に触れると変化します壁に映る漢字をタッチしてみてください。その漢字に反応して壁一面に絵が広がります。どうなってるんだろう...。 
- 
  Crystal Worldチームラボの専用アプリをDLすると楽しみが膨らみます! 
- 
  光るランプの森近づくとランプが光ったり消えたりします。色んな色があるみたいなので入るタイミングによって違う写真が撮れます。 
- 
  光の彫刻空間無数のスポットライトによる音と光の演出です。 
- 
  Flower Deckフォトジェニックな写真を撮るならこの花見台に登って撮るのがおすすめです。 
- 
  自分で描いた絵が泳ぐ!塗り絵の道具がおいてあり、自分で絵をかくことができます。そこで描いた絵が水槽の中で泳ぎます。自分の作品と写真を撮るのがおすすめです。 
- 
  歩いているだけで楽しい通路もデジタルアートが続いています。 
- 
  和のスポットがちらほら渋くてかっこいいです。 
- 
  波の音と映像に癒やされます中央におおきなクッションがあり、そこに寝そべって鑑賞できます。 
- 
  運動の森運動の森エリアでは、身体を自由に使って遊ぶことができました。 
- 
  お花畑のすべりだいめちゃくちゃ滑る!スピードが出るのでスリル満点! 
- 
  アスレチックなものも!バランス感覚を養う運動?こういうのつい夢中になってやってしまいますね。 
- 
  お花が浮かぶティーハウスカップの中にもデジタルアートが映り込みます!カモミールほうじ茶ラテを飲んで休憩タイム。 
 
- 
- 
お台場のシンボル、パレットタウンにある大観覧車! お台場へ来たらな乗りましょう。夜はイルミネーションが綺麗です。 
- 
個性豊かなショップが揃う、複合型商業施設です。ショッピングに寄ってみてはいかがでしょう。 
- 
中世ヨーロッパの町並みを模したエンクローズド型ショッピングモールです。ウィンドウショッピングだけでも楽しめます。 
- 
トヨタブランドのニューモデルをどこよりも早く展示しています。車だけじゃなく、新しい乗り物を体感できるコーナーがあります。そこもおすすめです。 - 
  無料試乗もできる!無料試乗会などのイベントも開催しています。 
 
- 
 
 
 
         
         
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
         
         
         
 
 
         
 
 
 
 
