
アンティーク着物3000円👘 ヘアセット、足袋は課金制なので 持っていく人は持っていき、 自分でする人は自分でしましょう。
その名の通り、大正ロマンな建物がズラリ。 「蔵造りの街並み」に続きます。
大正ロマン通りにある喫茶店☕️ 伝票に書かれた店名の主張がすんごい。 クリームソーダ×アンティーク着物で 気分は大正です。
古い町並みが並びます。 ココが川越の中心部。 お土産食べ歩きパレードです。 鎌倉でいう小町通りかな
鐘鳴るんかなと思ったら 鳴らないんかーいってなった🔔
銀行とは思えんかっこよさ🏦
- アプリで地図を見る
ピンクの机と夢のようなセット。 いつか食べてみた〜い。
懐かしの駄菓子屋さんで巨大なふ菓子を小脇に抱える人がちらほら。 ムラサキ芋のアイスやなんかを買えたりします。
かの有名な風鈴のあれ🎐は夏限定です。 春は絵馬のトンネルで我慢しましょう。
氷川神社の裏手にある川沿いの桜並木🌸 川越地ビール、COEDOを買って プチお花見をしましょう🍻 週末には小舟が出るそう。