
秩父長瀞日帰り旅
埼玉秩父長瀞日帰り旅
秩父駅スタートで秩父神社、長瀞岩畳、ライン下り、秩父駅に帰り宝登山での夕焼け、宝登山神社のライトアップ、秩父駅にてお土産を買いレッドアロー号で帰りました。
-
着いてすぐ早めのお昼を 秩父駅直結の商業施設で頂きつつ、飲み比べ!どれも飲みやすく美味しかったです。お土産は秩父錦に決めました!
-
スポット内のおすすめ
お土産もこちらで買えます。
-
スポット内のおすすめ
直結で便利!祭の湯!
-
スポット内のおすすめ
お昼もフードコートがあるので特産物などこちらで召し上がれます。
-
-
駅から歩いて行けます。 とても色彩豊かな社殿の彫刻が見れます。 また、つなぎの龍の伝説など興味深かいです。 オススメは水に浸すと見れる幸せみくじです!
-
スポット内のおすすめ
-
幸せみくじ
-
親の心得!
-
-
長瀞岩畳では、山々と岩畳がとても綺麗でした。 長瀞駅のからは大きなおせんべいを食べて岩畳へ。 途中にガレット屋さんやお土産やさんが沢山ありました。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
地味に電車な乗り継ぎの時間がかかるので、電車の時間はよく見て、おみやげ屋さんなどで時間を潰すのをオススメします。
-
ガレットのお店 人気で結構並んでました。
-
スポット内のおすすめ
-
-
ステキな景色を観ながら、長瀞の由来などを話して頂き楽しく過ごせました。予想より楽しくてびっくりしました。別料金で写真のおみやげ郵送などもありました。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
ロープウェイに乗って夕焼けを堪能しました! 山頂には小さい動物園もあるそうです。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
秩父三社の一つです。長瀞の改札口を出たら、そのまま目の前にあるまっすぐ伸びた大通りを歩いて行けます。また、ロープウェイに乗る方専用のバスも出てますので、ロープウェイで宝登山を登った後、 ロープウェイ降り場から歩いてすぐなので、帰りに立ち寄るのもオススメです。 また私の行った時は夕方ライトアップされていて、とても幻想的で別世界に来たみたいでした。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
- アプリで地図を見る