
伊香保のおすすめ
群馬伊香保のおすすめ
見所満載の伊香保です。かなり楽しめます。 バス旅行で行きましたが、ドライブで行くのも大いにありだと思います。 ブログやってます。 http://shouryokou.shinobu.pw/archives/71090810.html
伊香保 時代屋 (いかほ じだいや)で昼食
歴史ある建物のようだ
随所に歴史を感じる
梅御膳
完璧な準備でスムーズに配膳
釜飯
火が消えてからみつ葉を入れ、もう一度蓋をし3分待つとある
猪肉は一枚しかなかった
でもスゲー美味い 3枚は欲しいな 一味違います 美味いです
水沢うどん
ごまダレで食べる つるっとしていてのど越しがいい
ここは非常に良い体験が出来た 竹久夢二は画家ですが、 中にはアンティークなランプあり アンティークなコーヒーカップあり 絵は凄い迫力だし ショーウィンドー越しでは無く、 生で感じられる場所にも入れたし、 高齢の館長のジョークも聞けたし、 120年前のピアノ(名器らしい)の音も堪能できたし、 古いドイツ製のオルゴール(ジュークボックス式の)の音も堪能できたし、 素晴らしい 質が高い ホントに心現れる気分でした ちなみに館内は撮影禁止 しょうがないと思う いい経験でした ここにもっと長く居たかった
向かう道にはつつじが綺麗に咲いている
これに乗らなきゃ始まらない
左に3回、回すちゃんとやりましたよ
おみやげ処 庵古堂のあんころ餅を食べる 質が高いのだろうが、ちょっと僕にはあんが柔らか過ぎ 父がこの店を知っていて、 その昔、母方のおじいちゃんに教えてもらったそうだ 父は興奮していた おじいちゃんがこう言う美味しい店があるんだよと、教えてくれたんだ とまくしたてた
- アプリで地図を見る
返事が来るまで家族への土産物を買う 三大うどんと言われる水沢うどんを買う
保冷パックが5時間までのしかないと言う すぐ食べるように