クラフトイベント「丸の内ストリートマーケットby Creema」開催!人気クリエイターが集合
2018年5月26日(土) 〜 2018年5月27日(日)
- 日本最大級のハンドメイドマーケットプレイス
- 作り手と直に交流を楽しめるイベント
- ファーマーズマーケット、クラフトやアートの本を積んだ移動式本屋など、70店舗以上が並ぶ
日本最大級のハンドメイドマーケットプレイス「Creema(クリーマ)」は、クラフトイベント「丸の内ストリートマーケットby Creema」を今年も4月から定期的に開催。
人気クリエイターが大集合
「丸の内ストリートマーケット」は、丸の内から有楽町を繋ぐ“丸の内仲通り”を舞台に、Creemaの人気クリエイターが集合するクラフトマーケット。2016年10月の初開催から今年で3年目を迎える。同イベントは、緑溢れる街並みを感じながら、丁寧に作られた世界で一つの作品と、その作り手と直に交流を楽しめるイベントとして、全国各地の Creema ユーザーさまをはじめ、丸の内を訪れるカップルやファミリー、国内外の観光客などから人気を集めている。
ファーマーズマーケットから移動式本屋まで
会場には、インテリア、ファッション、食器などCreemaクリエイターの小さなお店がずらりと連なるマーケットを中心に、旬の野菜や果物を取り揃えたファーマーズマーケット、クラフトやアートの本を積んだ移動式本屋など、70店舗以上が並ぶ。また、ものづくりの魅力を体感でき、普段はなかなか会えないクリエイターとの交流の場として、毎回人気のワークショップ(有料)も開催し、感性で楽しむ休日を届けていく。
「Creema」は創作活動に取り組む全国の作り手と生活者が、オンライン上で直接オリジナル作品を売買できるCtoC(顧客対顧客)マーケットプレイス。2010年のサービス開始以降、オンライン上だけにとどまらず、国内外で活躍するクリエイターの夏の祭典「ハンドメイドインジャパンフェス(東京ビッグサイト)」の開催をはじめ、東京国立美術館や伊勢丹新宿店でのイベント実施など、作り手と生活者が感性で繋がり、交流することができる場を積極的に設けてきた。
ホリデー編集部からのコメント
インターネット上での買い物が便利な現代。このようにクリエイターと顧客が繋がれる場が設けられる機会を大切にしていきたいですね!
開催場所
イベント情報
写真一覧
-
Chatime 銀座店
東京都中央区銀座6-12-17 錦光ビル
量に比べて値段が安いのでよく飲むタピオカの1つです。フレーバーの種類も豊...
-
ROAR COFFEEHOUSE & ROASTERY
東京都中央区八丁堀2丁目19-11
八丁堀駅からホテル法華インの横の道を入っていったところにあるロースタリー...
-
Flor de cafe 樹の花
東京都中央区銀座4丁目13-13-1 2F
【大橋くん】テレビ東京「黄金の定食」ロケ地
-
日比谷 林屋新兵衛
東京ミッドタウン日比谷, 2F, 1丁目-1-2 有楽町 千代田区 東京都 日本
京都老舗茶屋「京はやしや」がプロデュースする茶カフェバー。☺︎☺︎☺︎
-
辻利 銀座店
東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX B2
抹茶🍵 辻利 銀座シックス アイス🍨
-
ピエール・エルメ
東京都千代田区丸の内3丁目2-3 丸の内二重橋ビル1F
ピエール・エルメがカタカナ縦書きなのがツボ!店内のイートインスペースでゆ...
-
Standard Products ヤエチカ店(スタンダードプロダクツ)
東京都中央区八重洲2丁目1 地下街 地下 1階
"ちょっといいのが、ずっといい。"をコンセプトに、ベーシックで洗練された...
-
PARLA 東急プラザ銀座
東京都中央区銀座5丁目2-1
私が食べた時はいちごみるくでしたが、14日までチョコがけになってるそうで...
-
アマン東京
東京都千代田区大手町1丁目5-6 大手町タワー
今アマンで特に人気なのがアフタヌーンティー🍓 いちご尽くしです♡ いちご...
-
ザ・ペニンシュラ東京
東京都千代田区有楽町1丁目8-1
今回の待ち合わせ場所 ペニンシュラのXmasツリー前 ここから渋谷まで、...
-
東京ステーションホテル
東京都千代田区丸の内1丁目9-1 東京ステーションホテル
OZmagazine 2022年12月号「ひとり銀座・丸の内」に掲載され...
-
フォーシーズンズホテル丸の内 東京 Four Seasons Hotel Tokyo at Marunouchi
Pacific Century Place, 1丁目-11-1 丸の内 千代田区 東京都 日本
有楽町駅からも東京駅からも歩いて行けます♡ 和牛バーガー等、お食事系もし...