このイベントは終了しました。

約500点の貴重な雛人形を展示!目黒で【百段雛まつり 近江・美濃・飛騨ひな紀行】開催

2018年1月19日(金) 〜 2018年3月11日(日)

ポイント!
  • 関東では珍しい西の貴重な雛人形が一度に見られる!
  • 会場はホテル雅叙園東京にある東京都指定有形文化財「百段階段」
  • 雛展史上初、一部の部屋で写真撮影可能!

東京都目黒区にある「ホテル雅叙園東京」で、2018年1月19日(金)から3月11日(日)まで「百段雛まつり 近江・美濃・飛騨ひな紀行」が、館内にある東京都指定有形文化財「百段階段」にて開催される。

日本各地の時代雛が集結するこの展示は、過去8回の開催で、延べ47万人が来場者した都内最大級の雛人形展。9回目となる今回のテーマは、初となる「近江・美濃・飛騨地域のお雛さま」となっており、岐阜県と滋賀県の2県9地域より約500体の人形が揃う。
関東では珍しい西の雛文化である御殿飾り(御殿の中に雛人形を飾る)から指先ほどの小さな郷土玩具まで、岐阜と滋賀の雛人形を一度に楽しむことができる。

また、彦根藩主・井伊直弼の七女 砂千代姫の古今雛と雛道具が関東地域で初めて特別公開される他、今回は雛展史上初となる一部の部屋のみ、写真撮影が可能となっており、貴重な人形を撮影して楽しむことができる。

ホリデー編集部

ホリデー編集部からのコメント

日本の伝統美である雛人形。一体一体ごとに違う表情や着物をじっくり見て、地域の歴史や文化も感じてみませんか?

開催場所

イベント情報

百段雛まつり 近江・美濃・飛騨ひな紀行

開催期間

2018年1月19日(金) 〜 2018年3月11日(日)

開催時間

10:00〜17:00(最終入館16:30)

料金

1,500円(前売券1,200円、学生800円※要学生証呈示)

オフィシャルサイト

写真一覧