600本120種を越す梅の木の開花に合わせた「万博記念公園梅まつり」が大阪で開催!
2018年2月17日(土) 〜 2018年3月18日(日)
- 万博記念公園内の600本120種を越す梅の木の開花に合わせた「梅まつり」が開催
- 季節のお菓子とお抹茶、梅関連商品販売などの美味しいイベントも
- 伝統的な人形劇やコンサートなどの特別公演を楽しもう!
2018年2月17日(土)から3月18日(土)にかけて大阪府の万博記念公園にて「万博記念公園梅まつり」が開催。自然文化園の梅林には5,500平方メートルの敷地に約120品種・約600本、日本庭園の梅林には約40品種・約80本の梅の花が、可憐に咲き誇る。白・ピンク・紅に色づく、様々な種類の梅が楽しめる。
季節に合わせたイベントも開催
梅関連商品の販売
能勢人形浄瑠璃「鹿角座」特別公演
大阪府能勢町に伝わる「能勢人形浄瑠璃」。男女の人形がリズミカルに舞う。
日本庭園「汎庵・万里庵」特別公開
茶室「汎庵」での呈茶
枯山水のお庭を眺めながら、おいしいお菓子とお抹茶を楽しもう。
畳の間でのお点前による呈茶体験も実施。
EXPOアーティストによる「梅まつりミニコンサート」
- 久保比呂誌・新見美香による津軽三味線と篠笛の演奏
- RMO(リコーダー・マジック・オーケストラ)によるリコーダー演奏
ホリデー編集部からのコメント
桜よりも一足先に開花して春の訪れを感じさせてくれる梅の花。お散歩しながら小さな春を探しにいきましょう♪
開催場所
イベント情報
万博記念公園梅まつり
開催期間
2018年2月17日(土) 〜 3月18日(土)
※水曜日休園
開催時間
9:30〜17:00(入園は16:30まで)
梅関連商品の販売
2018年2月24日(土) 〜 3月18日(日)
10:00〜15:00
自然文化園水車茶屋にて
能勢人形浄瑠璃「鹿角座」特別公演
2018年3月4日(日)
11:00〜14:00
※荒天中止
自然文化園水車茶屋にて
日本庭園「汎庵・万里庵」特別公開
2018年2月17日(土) 〜 3月18日(日)
10:00〜16:00
茶室「汎庵」での呈茶
2018年2月17日(土) 〜 3月18日(日)
土曜日・日曜日・祝日
10:00〜16:00(受付15:30まで)
EXPOアーティストによる「梅まつりミニコンサート」
2018年3月4日(日)
12:00の回、15:00の回
※雨天中止
自然文化園水車茶屋前にて
RMO(リコーダー・マジック・オーケストラ)によるリコーダー演奏
2018年3月11日(日)
11:00の回、14:00の回
※雨天決行・荒天中止
日本庭園中央休憩所にて
料金
茶室「汎庵」での呈茶
季節の和菓子と抹茶セット 700円(税込)
※別途日本庭園入園料が必要
※自然文化園各ゲート及び日本庭園正門で呈茶券を購入すると入園料割引。
通常料金
大人250円
小中学生70円
割引後
大人180円
小中学生50円
写真一覧
-
国立民族学博物館
大阪府吹田市千里万博公園10-1
民族学・文化人類学を中心とした博物館。 施設内では、地域展示と通文化展示...
-
太陽の塔
大阪府吹田市千里万博公園1-1
写真に撮ると"収まってしまう"。 目の前で見ると言葉にできない圧倒感。パ...
-
NIFREL(ニフレル)
大阪府吹田市千里万博公園2-1 NIFREL 2F EXPOCITY内
魚と小動物中心の、動物に触れる ニフレル をコンセプトにした動物園。 全...
-
OSAKA ENGLISH VILLAGE(オオサカ イングリッシュ ビレッジ)
大阪府吹田市千里万博公園2
「絵本の中のアメリカ」をテーマに楽しく英語が学べる施設です。テーマだけを...