このイベントは終了しました。

東京のど真ん中でアウトドアの“薪テントサウナ”✕お寺での“瞑想”による究極の「ととのい」に挑戦!

2020年2月22日(土) 〜 2020年4月5日(日)

ポイント!
  • 史上初!三田高野山弘法寺での「寺サウナ」土日限定4日間開催
  • 「サウナ」✕「瞑想」史上最高のマインドフルネス空間を実現!
  • テントサウナ界のパイオニア「SaunaCamp.」とのコラボ

COVID-19(コロナウイルス)に関して

COVID-19(コロナウイルス)の感染予防および拡散防止のため、イベント開催予定は変更になることがあります。詳しくは公式サイトの情報をご確認ください。

寺サウナ
寺サウナ

大都会で忙しく働く皆様に、心と身体の究極の「ととのい」をお届け

今、サウナが熱い。個性的なサウナも増えてきている中、本サウナイベント「寺サウナ」では、【アウトドアの薪テントサウナ】✕【お寺での瞑想】による、全く新しい形のサウナイベントを、東京のど真ん中で展開する。

「サウナ」と「瞑想」を掛け合わせ史上最高のマインドフルネス空間を実現。
瞑想のメッカである「お寺」で実施することで、普段のととのう感覚の相乗効果を狙った一見珍企画にも見える内容は、もちろん史上初。

開催場所は、港区三田。慶應大学やイタリア大使館等、緑の多い場所に囲まれた静かな場所にある、三田高野山弘法寺。

※「ととのう」とは:サウナや水風呂を何回かくり返した後、椅子やベンチでゆっくりと休憩をすると血液が体を、酸素が脳を駆け巡り、脳内に幸せホルモンが分泌される。この時の恍惚状態のこと。サウナ業界用語。

三田高野山弘法寺
三田高野山弘法寺

古くは人が集う場所だったお寺を、今でも公園に遊びにいくような感覚で使って欲しいという住職の想いがあり、協力してもらえることになった。

有難いことに既に他のお寺でも応援したいとの声を多数もらっていて、この寺サウナイベントを機会に全国のお寺の活性化に少しでも貢献したいと考えている。

イベント イメージ
イベント イメージ

水着着用で男女一緒に入れるテントサウナ
水着着用で男女一緒に入れるテントサウナ

友人や恋人、家族等、大切な人と。
忙しい都会の毎日に、ひとときの週末オアシスを一緒に体験してみよう。

さらに、今回のイベントに賛同してくださったサウナ界の重鎮達協力した内容が盛り込まれており、盛り上がること間違いなし!

企画内容 全国のサウナーが唸った最高にととのうドラマ【テレビ東京『サ道』】

テレビ東京『サ道』
テレビ東京『サ道』

サウナ伝道漫画であるタナカカツキの『マンガ サ道』(講談社モーニングKC刊)が原作のサウナ好きによるサウナ好きのためのドラマ。
ナカタ(原田泰造)、偶然さん(三宅弘城)、イケメン蒸し男(磯村勇斗)のレギュラーメンバー3人のサウナにまつわる会話をベースに、主人公のナカタが全国各地の施設を訪れ、『サ道』にまい進。サウナーなら誰もが会いたい、サウナ界の重鎮も続々登場し、「ドラマを観ているだけでととのう(※)」と話題に。日本サウナ大賞、サウナの魂賞、サウナシュランの3冠を受賞し、未だに、シリーズ化待望の声が絶えない作品。このマスターピースを更に広めるため、DVD/Blu-ray BOXをイベント会場内にて販売することになった。

日本のテントサウナ界のパイオニア【SaunaCamp.】

SaunaCamp.
SaunaCamp.

先日『マツコ会議』にも出た、キャンプ&サウナを愛するユニット。
テントサウナ遊びの楽しさを伝えるため、日々フィールドとサウナで活動中。
「サウナ好きをフィールドに、キャンパーをサウナに連れ出したい」。そんな彼らと、テントサウナの購入からイベントアイディアまで一緒に作り上げる。

世界初「サウナカクテル」開発したBar【Cocktailante Oboro】

Cocktailante Oboro
Cocktailante Oboro

サウナーも多く集まる、西麻布にある会員制Bar「Cocktailante Oboro」。そちらのオーナーバーテンダー・山川俊太さんは、プロの熱波師でもある、生粋のサウナLover。
日本カクテルコンペディション優勝者(2018 olmeca altos bandera cocktail competition JAPAN)であり、同世界大会@メキシコにも出場。ゲストバーテンダーも兼任し、世界中のバーテンダーにカクテルを振る舞っている。

寺サウナオリジナル公式グッズ
寺サウナオリジナル公式グッズ

そんなトップバーテンダーがこだわりぬいて発明した「サウナカクテル」は、香り、味、見た目、全てが極上。サウナ後にはもってこいの究極のサウナドリンクをぜひ試してもらいたく、会場で販売することになった。
(ノンアルコール/アルコールあり)

サウナとロックをこよなく愛するアパレル【The Sauna Stones】

The Sauna Stones
The Sauna Stones

サウナフェスジャパン2019やスカイツリーサウナの実行委員会メンバーが立ち上げたサウナアパレル。
長年にわたり愛され続けているバンドTシャツにインスパイアされて作り上げた、こだわりのグッズの数々を試してもらいたく、会場で販売することになった。
素材感もバンドTシャツのように洗えば洗うほど体に馴染み、末長く愛用できるよう仕上がっている。

サウナ会のミューズ、【モデル・菅野結以】

菅野結以さん
菅野結以さん

サウナーでプロの熱波師でもある、カリスマモデル・菅野結以さん。
ラジオパーソナリティ、DJもつとめる彼女は、世界初「ととのいミュージックプロデューサー」として、イベント会場内各所でととのいの質を高める選曲をしてもうらうことになった。

さらに本人が登場する1日限定のスペシャルイベント【サウナ入浴講座・トークセッション】も開催する。
イベント中は、ミューズによる熱波・ロウリュも実施予定。

体験の流れ

  1. 三田高野山弘法寺1階フロント前に集合※予約時間10分前
  2. 本堂(3階)へ移動、参拝
  3. 屋上(5階)へ移動、サウナ体験1時間
  4. 瞑想ルーム(2/5階)へ移動、瞑想体験30分間

持ち物

バスタオル、水着(濡れてもOKな服装)
※無料レンタル:サウナポンチョ、温水シャワー(シャンプー/コンディショナー、化粧水/乳液付)、焚き火セット

開催概要

イベント名:寺サウナ
会場:三田高野山弘法寺(〒108-0073 東京都港区三田2-12-5))
日程:2020年3月28日(土) から4月5日(日)土日限定4日間、10:00〜19:30
来場人数:216人(各日54人)
主催:株式会社ハングアウト
協力:テレビ東京「サ道」/SaunaCamp/Cocktailante Oboro/The Sauna Stones/菅野結以
入場料:3,000円(税込)
チケット販売開始日:2020年2月22日(土) 15:00 〜下記寺サウナ公式サイトにてチケット販売開始
公式サイト:https://select-type.com/s/terasauna

※寺サウナオリジナル公式グッズ、絶賛販売中!!※

寺サウナオリジナル公式グッズ
寺サウナオリジナル公式グッズ

購入の際には下記メールまで、(1)名前、(2)商品名、(3)個数、(4)住所を記入する。

開催場所

イベント情報

寺サウナ

開催期間

2020年3月28日(土) 〜 4月5日(日)
土日限定4日間

開催時間

10:00〜19:30

料金

入場料:3,000円(税込)
チケット販売開始日:2月22日(土) 15:00 〜

主催者

株式会社ハングアウト

オフィシャルサイト

写真一覧