銀座 蔦屋書店で女性アーティスト8名のグループ企画展を開催!ゲストは世界で活躍するインディペンデントキュレーター
2020年1月25日(土) 〜 2020年3月5日(木)
- GINZA SIX 銀座 蔦屋書店内 THE CLUBで開催
- 海外の若手キュレーターを招待し活動をサポートするプロジェクト
- 世代を超えた8名の女性アーティストの作品を展示
GINZA SIX 銀座 蔦屋書店内 THE CLUBにて、世界で活躍するインディペンデントキュレーター、ジャスミン・ワヒをゲストに迎え、女性アーティスト8名のグループ展を開催する。会期は1月25日(土) 〜 3月5日(木)。
THE CLUBではアートギャラリーとしてアーティストや作品だけでなく、それらを取り巻くアートビジネスにおける次世代の“ひと”もサポートしていきたいと考えている。その一環として、毎年、海外の若手キュレーターを招待し活動をサポートするプロジェクト「Opus」を行っている。
「Opus」第二回目となる、“all the women. in me. are tired. “ -すべての、女性は、誰もが、みな、疲れている、そう、思う。―を開催。世界で活躍するインディペンデントキュレーター、ジャスミン・ワヒをゲストに迎えた女性アーティストのグループ展だ。
2019年に公開された、アカデミー賞ノミネート監督による映画「アートのお値段」に出演した、アメリカを代表する女性アーティスト、マリリン・ミンター。そして歌手のアリシア・キーズと彼女の夫スイス・ビーツもコレクションする、パキスタン出身若手女性アーティスト、ヒバ・シュバッツなど、世代を超えた8名の女性アーティストの作品を展示する。
インド系のルーツを持つジャスミン・ワヒとTHE CLUBマネージングディレクター山下有佳子は共に30代。それぞれ欧米のアート業界でキャリアをスタートさせた。
ふたりは、共にアジア人のアイデンティティを持ちながら、欧米のアート業界で働く経験を通して、現代社会におけるセクシャリティーと肌の色によるカテゴライズに対して疑問を感じ共鳴し、今回の展覧会開催へと繋がった。本展覧会を通して、女性としてどう生きるかという戦略と具体例を探求している。
この世界で。それぞれの時代で。ちぐはぐで、太った、完全ではない身体を受け入れるために。暗さのうちに秘める美しさに気付くために。異性愛規範の強要なく、自立した人生を讃えるために。体毛の柔らかさ、またそれを無くすことも受け入れるために。この世界を自身とプライドを持って歩むために。輝きながら、月明かりの下で踊るために。 -ジャスミン・ワヒ
プロフィール
Jasmine Wahi ジャスミン・ワヒ
キュレーター、アクティビスト、TEDx講演者、さらにはProject for Empty Spaceの設立者と様々な顔を持つジャスミン・ワヒの活動は、分野横断的なフェミニズムの視点を通じて、社会的言説に潜む複雑な二項対立の構造、多角的な文化的アイデンティティといった課題に取り組んでいる。
MFA(美術学修士)を取得したニューヨーク美術大学では物語性と著者性について学際的な視点からの研究を行った。Project for Empty Spaceを運営し、インディペンデント・キュレーターとして国際展を手掛ける傍ら、ワヒはSchool of Visual Artsの教授として教育に関わり、South Asian Women's Creative Collective(SAWCC)の役員も務めた。ワヒの作品はWall Street Journal, Vogue, Hyperallergic, ARTNewsなど数多くのメディアに取り上げられている。現在は愛犬のモモと共にニューヨークのブルックリンを拠点としている。
展覧会概要
【名称】all the women. in me. are tired.
―すべての、女性は、誰もが、みな、疲れている、そう、思う。―
【ゲストキュレーター】Jasmine Wahi(ジャスミン・ワヒ)
【作家名】Andrea Chung, Chitra Ganesh, Hiba Schahbaz, Laurie Simmons, Marilyn Minter,Mequitta Ahuja, Natalie Frank, Zoe Buckman
【会期】2020年1月25日(土) 〜 3月5日(木)
【時間】11:00〜19:00
【休廊日】GINZA SIX休館日に準ずる(2020年2月25日(火)、26日)
【場所】GINZA SIX 6F THE CLUB(銀座 蔦屋書店内)
【費用】無料
【特別トークイベント】https://store.tsite.jp/ginza/event/art/12098-1658510106.html
【展覧会ページ】https://store.tsite.jp/ginza/event/art/12096-1533380106.html
【メール】info@theclub.tokyo
【TEL】03-3575-5605
THE CLUB
丁寧なキュレーションのもと、日本ではまだ目にする機会が少ないコンテンポラリーアーティストを中心に、時代や分野を超えた展示を行っている。
【住所】〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10番1号 GINZA SIX 6F 銀座 蔦屋書店内
【TEL】03-3575-5605
【営業時間】11:00〜19:00(GINZA SIX休館日に準ずる)
【ホームページ】http://theclub.tokyo
【Instagram】https://www.instagram.com/theclub.tokyo/
【メール】info@theclub.tokyo
店舗情報
銀座 蔦屋書店
【住所】〒104-0061 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 6F
【TEL】03-3575-7755
【営業時間】10:00〜22:30
【ホームページ】https://store.tsite.jp/ginza/
【Facebook】https://www.facebook.com/GINZA.TSUTAYABOOKS/?ref=bookmarks
【Twitter】https://twitter.com/GINZA_TSUTAYA
開催場所
イベント情報
all the women. in me. are tired. ―すべての、女性は、誰もが、みな、疲れている、そう、思う。―
開催期間
2020年1月25日(土) 〜 3月5日(木)
開催時間
11:00〜19:00
【休廊日】GINZA SIX休館日に準ずる(2020年2月25日(火)、26日)
料金
無料
問い合わせ先
【メール】info@theclub.tokyo
【TEL】03-3575-5605
オフィシャルサイト
写真一覧
-
ザ・ペニンシュラ東京
東京都千代田区有楽町1丁目8-1
今回の待ち合わせ場所 ペニンシュラのXmasツリー前 ここから渋谷まで、...
-
フォーシーズンズホテル丸の内 東京 Four Seasons Hotel Tokyo at Marunouchi
Pacific Century Place, 1丁目-11-1 丸の内 千代田区 東京都 日本
有楽町駅からも東京駅からも歩いて行けます♡ 和牛バーガー等、お食事系もし...
-
帝国ホテル
東京都千代田区内幸町1丁目1-1
帝国ホテル 金の護門神ヤスカの、一双の半獣の顔に守られた濃緑のエメラル...
-
ザ ロイヤルパーク キャンバス 銀座コリドー
東京都中央区銀座6丁目2-11
OZmagazine 2022年12月号「ひとり銀座・丸の内」に掲載され...