展覧会開催!連載35周年記念『島耕作「超」解剖展』サラリーマン漫画の金字塔の世界観を紐解く
2018年12月15日(土) 〜 2019年1月14日(月)
- キャラクターの名言集、登場人物と島耕作の相関図の展示
- 島耕作生誕からの歴史と日本・世界の年表から作品を解剖
- 会場限定記念グッズの数々を展示販売!エポスカードの特典も
『島耕作「超」解剖展』開催
有楽町マルイ8F特設展示スペースにて、2018年12月15日(土) 〜 2019年1月14日(月)(月・祝)、『島耕作「超」解剖展』が開催される。
昭和のバブル時代直前の1983年に誕生した「島耕作」が平成、そして次の元号へと35年以上にわたって日本のビジネスパーソンの心を捉え続けたのはなぜなのか?
本展示会では、キャラクターの信念や信条を表した至極の名言集、作品を彩る魅力的な登場人物と島耕作の相関図、島耕作生誕からの歴史と日本・世界の歩みを照らし合わせる年表などから「島耕作」シリーズを解剖し、35年の軌跡を振り返る。
あわせて、漫画連載の名シーンから厳選した「弘兼憲史直筆サイン入り特製アートパネル」をはじめとする会場限定記念グッズの数々を展示販売される。
原作ファンをはじめ、どなたでも深く、「島耕作」シリーズを楽しめるイベントだ。
お買上げ抽選会
期間中、会場内ショップにて税込3,000円以上購入し、エポスカードで精算すると、1会計につき1回オリジナル景品が当たる抽選会に参加できる。
※12/15~12/31、1/2~1/14で景品内容が変わる。
エポスカード新規入会特典
期間中、イベントショップにてエポスカードに新規ご入会すると、「名場面ポストカード6種セット」をプレゼント!
※特典はお申込み当日に限る。
※特典は新規ご入会の方に限る。
※特典はなくなりしだい終了。
※株式会社エポスカードの規定により、入会できない場合がある
- エポスカードの発行は18歳以上
- 高校生は申込みできない
- 未成年者はカード発行に際し、親権者の了解が必要
島耕作シリーズとは
漫画家・弘兼憲史により1983年にコミック誌「週刊モーニング」(講談社)にて開始されたサラリーマン漫画の金字塔。累計5000万部発行。⼀介のサラリーマンが如何にして出世していくのか?ビジネスパーソンの⼼を打ち続ける、出会い、⽣き様、ロマン、⾃分らしく働くための智慧が描かれた不朽の名作。『会長 島耕作』は「モーニング」にて連載中。2018年7月には「島耕作」シリーズスピンオフ作品「部長 風花凛子の恋」が日本テレビ系列にてドラマ化。同年8月に西日本豪雨の支援として「獺祭 島耕作」を限定発売し、11月には「編集長 島耕作」として週刊モーニングの編集長へ就任したことで注目を浴びた。
開催場所
イベント情報
島耕作「超」解剖展
開催期間
2018年12月15日(土) 〜 2019年1月14日(月)(月・祝)
※1月1日(火)は休館日
開催時間
11:00〜21:00
※日・祝は10:30〜20:30、入場は閉館の30分前まで
料金
一般:税込1,000円
学生・エポスカード割引・50代割引:税込500円
小学生以下・60歳以上:無料
※割引対象者は公的書類を持参
※入場特典として本展示会限定の「島耕作」オリジナルグッズをプレゼント
(有料入場の人のみ・なくなりしだい終了)
写真一覧
-
辻利 銀座店
東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX B2
抹茶🍵 辻利 銀座シックス アイス🍨
-
ピエール・エルメ
東京都千代田区丸の内3丁目2-3 丸の内二重橋ビル1F
ピエール・エルメがカタカナ縦書きなのがツボ!店内のイートインスペースでゆ...
-
Standard Products ヤエチカ店(スタンダードプロダクツ)
東京都中央区八重洲2丁目1 地下街 地下 1階
"ちょっといいのが、ずっといい。"をコンセプトに、ベーシックで洗練された...
-
PARLA 東急プラザ銀座
東京都中央区銀座5丁目2-1
私が食べた時はいちごみるくでしたが、14日までチョコがけになってるそうで...
-
帝国ホテル
東京都千代田区内幸町1丁目1-1
帝国ホテル 金の護門神ヤスカの、一双の半獣の顔に守られた濃緑のエメラル...
-
ザ・ペニンシュラ東京
東京都千代田区有楽町1丁目8-1
今回の待ち合わせ場所 ペニンシュラのXmasツリー前 ここから渋谷まで、...
-
東京ステーションホテル
東京都千代田区丸の内1丁目9-1 東京ステーションホテル
OZmagazine 2022年12月号「ひとり銀座・丸の内」に掲載され...
-
フォーシーズンズホテル丸の内 東京 Four Seasons Hotel Tokyo at Marunouchi
Pacific Century Place, 1丁目-11-1 丸の内 千代田区 東京都 日本
有楽町駅からも東京駅からも歩いて行けます♡ 和牛バーガー等、お食事系もし...