350年余りの歴史を有す秘窯の里で「鍋島藩窯秋まつり」開催!
2018年11月1日(木) 〜 2018年11月5日(月)
ポイント!
- 大川内山には現在30件の窯元があり、350年余りの歴史
- 古式にのっとった「火起こし式」や「献上焼」など各種の行事
- 峯社奉納式、筆供養、各窯元によるテーマ展示なども
「鍋島藩窯秋まつり」が、11月1日(木) 〜 5日(月)に秘窯の里大川内山にて開催される。
大川内山には現在30件の窯元があり、350年余りの歴史を現代に伝えている。
「鍋島藩窯秋まつり」では大川内山に伝わる鍋島の伝統を受け継ぐために、古式にのっとった「火起こし式」や「献上焼」など各種の行事や窯元市が開催される。
また、日峯社奉納式、筆供養、各窯元によるテーマ展示などもあり多くの人で賑わう。
駐車場
乗用車1台:500円
バス1台:1,000円
イベント内容
- 11月1日(木)10時~奉納式
- 11月4日(日)10時~筆供養
- 11月1日(木) 〜 11月5日(月)各窯元によるテーマ展示「秋彩々」
開催場所
イベント情報
鍋島藩窯秋まつり
開催期間
2018年11月1日(木) 〜 11月5日(月)
開催時間
8:30〜17:00
問い合わせ先
伊万里鍋島焼協同組合
TEL.0955-23-7293
写真一覧
周辺の人気スポット