このイベントは終了しました。

全国巡回決定!「ウォルト・ディズニー・アーカイブス展」大阪から開催スタート!

2018年4月11日(水) 〜 2018年5月14日(月)

ポイント!
  • ウォルト・ディズニー・アーカイブスの膨大なコレクションから厳選された、日本初公開を含む約420点の貴重なアイテムたちが展示
  • この展覧会でしか手に入らないオリジナル限定グッズを多数用意
  • 細部にわたり忠実に再現されたウォルト・ディズニー自身の仕事部屋も展示

本邦初公開の展覧会「ウォルト・ディズニー・アーカイブス展~ミッキーマウスから続く、未来への物語~」の全国巡回が決定し、その皮切りとして2018年4月11日(水)から5月14日(月)大丸梅田店 15階大丸ミュージアム梅田にて開催する。

展覧会概要

ウォルト・ディズニーとウォルト・ディズニー・カンパニーに関する史料を収集・保存する米国「ウォルト・ディズニー・アーカイブス」。そこは、ディズニーの才能豊かな人々のイマジネーションによって生み出された数々の作品に関する貴重な資料と、その作品に込められた情熱やエピソードが集まる、夢と創造の宝庫だ。しかし、一般公開されていないその場所は、誰もが簡単に入れる空間ではない。この展覧会は、ディズニーを愛する多くの日本人に、まるでアーカイブスの中に入ったかのような体験を届けるべく企画した、日本初の試みだ。今回展示されるのは、ウォルト・ディズニー・アーカイブスの数千点におよぶコスチュームや小道具、400万点の写真資料といった膨大なコレクションから厳選された、日本初公開を含む約420点の貴重なアイテムたち。今年、スクリーンデビューから90周年を迎えるミッキーマウスにまつわる特別なアートやグッズ、ディテールまで再現されたウォルト・ディズニーの仕事部屋、『美女と野獣(2017年)』、『パイレーツ・オブ・カリビアン』、『アリス・イン・ワンダーランド』他、映画作品で使用された衣裳の数々。そして、ディズニーと日本の深い関わりを示す貴重な資料などを、その背景にある人々の想いや知られざるエピソードと共に紹介する。また、展覧会のなかには、貴重なコレクションを撮影できるコーナーも用意。鑑賞するだけでなく、写真として思い出を残す、SNSでシェアするなど、さまざまな形で楽しめる展覧会となっている。

展示内容

ミッキーマウスのスクリーンデビュー90周年を記念して、特別なアートや往年のグッズを特別展示。展覧会の入り口では、米国のアーカイブスのロビーにあるものを再現した巨大なショーケースがゲストを迎える。このショーケースでは、ミッキーマウスのスクリーンデビュー90周年を記念した特別な展示を観ることができる。

ウォルト・ディズニー・アーカイブスのロビーにある 巨大なショーケースを再現
ウォルト・ディズニー・アーカイブスのロビーにある 巨大なショーケースを再現

ジョン・ヘンチ画 ミッキーマウスのポートレート(1953年)
ジョン・ヘンチ画 ミッキーマウスのポートレート(1953年)

ディズニーの歴史に触れることができるリサーチルーム

ディズニーの輝かしい過去の作品の資料を振り返ることができるリサーチルームが広がる。ディズニーのクリエイターたちもアイディアのヒントを得るために訪れるという実際のリサーチルームを再現したこの部屋では、ウォルト・ディズニー・カンパニー創業からの歴史を辿る貴重な資料を展示。見るだけでなく自ら触れることができる資料や、アニメーターたちが使用するデスクやオリジナル原画作品も展示されており、見どころ満載。アーカイブス・スタッフがこっそり教える、ディズニー作品のトリビア解説の数々も楽しめる。

『ファンタジア』をテーマにアニメーターズ・デスクを紹介
『ファンタジア』をテーマにアニメーターズ・デスクを紹介

誰もが知るディズニー作品の美しい衣裳や小道具

昨年の大ヒットが記憶に新しい『美女と野獣(2017年)』からは、その美しさが心に残るベルと野獣のダンスシーンの衣裳や、ルミエール、コグスワース、ポット夫人といった個性豊かなキャラクターたちの撮影に使用されたキャラクター・モデルを展示。いまにも動き出すかのような豊かな表情にも注目。『アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅』、『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』の両作品からは、ジョニー・デップがこだわりぬいたという衣裳や小道具を展示。他にも、フロリダ ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートの人気アトラクション「ホーンテッド・マンション」で実際に使用された3人のゴーストも登場。

『美女と野獣(2017年)』 ダンスシーンに使用された美しい衣裳と表情に注目のキャラクター・モデル
『美女と野獣(2017年)』 ダンスシーンに使用された美しい衣裳と表情に注目のキャラクター・モデル

『アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅』 『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』 ジョニー・デップのアイディアが詰まった衣裳と小道具
『アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅』 『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』 ジョニー・デップのアイディアが詰まった衣裳と小道具

「ホーンテッド・マンション」 有名なヒッチ・ハイクする3人のゴースト
「ホーンテッド・マンション」 有名なヒッチ・ハイクする3人のゴースト

細部まで再現したウォルト・ディズニーの仕事部屋

この展覧会の見どころのひとつとなるのが、映画『ウォルト・ディズニーの約束』で細部にわたり忠実に再現されたウォルト・ディズニー自身の仕事部屋。ウォルトが日々の仕事をしながら、世界中の大切なゲストを迎えた、まさに数々の夢が生まれた特別な空間だ。在りし日のウォルトを感じることができる貴重な展示を楽しめる。この他にもディズニーと日本の深い絆を紹介する展示など、盛りだくさんの展示内容となっている。

ウォルト・ディズニーが在りし日に使用した 仕事場を細部にわたって再現
ウォルト・ディズニーが在りし日に使用した 仕事場を細部にわたって再現

ウォルト・ディズニー・アーカイブスとは

カリフォルニア州バーバンクに、ウォルト・ディズニーとウォルト・ディズニー・カンパニーに関する史料の収集、保存、資料調査部門として1970年に設立され、コレクションは多岐に渡り、ディズニーの歴史全般をカバー。1万箱を超える文書とグッズ、400万点の写真、1万2千冊の本、数千点の衣裳と小道具を保管している。キャストメンバー、社員、アトラクションの製作を担うイマジニアや外部の研究者は、アーカイブスを訪れて学び、ディズニーの魔法を今そして未来にいかしているのだ。

展覧会限定グッズ

ファッション・インテリア雑貨・アクセサリー・文具類など、この展覧会でしか手に入らないオリジナル限定グッズを多数用意。

グッズ例

ぬいぐるみ(左から、Plane Crazy/Vintage Style/Fantasia/Fun and Fancy Free/Modern Style)各 1,620円(税込)
ぬいぐるみ(左から、Plane Crazy/Vintage Style/Fantasia/Fun and Fancy Free/Modern Style)各 1,620円(税込)

ホリデー編集部

ホリデー編集部からのコメント

みんな大好きな夢の世界を創造したウォルトディズニーの世界を満喫出来るアーカイブ展示になりそう!リアルなディズニーの裏側を知れちゃうチャンスかも。

開催場所

イベント情報

ウォルト・ディズニー・アーカイブス展

開催期間

2018年4月11日(水) 〜 5月14日(月)

開催時間

10:00〜19:30(20:00閉場) ※最終日は16:30まで(17:00閉場)

料金

一般1,500円(1,300円)、高大生1,200円(1,000円)、
中学生から3歳まで800円(700円)、2歳以下無料 すべて税込
※( )は前売り料金です。前売券はローソンチケット(Lコード:55533)、チケットぴあ(Pコード:768-956)、イープラス、CNプレイガイド、セブン-イレブン(セブンチケットボタンより)など全国のプレイガイドで販売予定。

問い合わせ先

06−6343-1231

主催者

ウォルト・ディズニー・アーカイブス展 大阪会場実行委員会

写真一覧