展示会開催!ラグビーの迫力を表現したアート作品を楽しめる『RUGBY ART EXHIBITION』が開催
2018年9月13日(木) 〜 2018年9月20日(木)
- W杯日本大会開催に向け、ラグビーの魅力をアートの切り口から伝える
- 2015年W杯日本対南アフリカ戦での逆転劇を迫力のアートで再現
- クラシックコンサートやライブぺインティングも楽しめる
「ラグビーワールドカップ2019日本大会」の開幕1年前に向けて、さらに機運を高めるために展開される「丸の内15丁目PROJECT」の一環として、ラグビーのプレーの裏側に込められた緻密な戦略や戦術をアートを通じて体感できる「RUGBY ART EXHIBITION」が開催される。
「RUGBY ART EXHIBITION」の特徴
- あの伝説の2015年「ラグビーワールドカップ」日本対南アフリカ戦で大逆転劇を演じた、ラスト4分間の攻防を科学的に分析し、1秒単位であの迫力を可視化したアート作品を展示
- 東京藝術大学の学生・OBがラグビーの魅力をテーマにしたライブパフォーマンスを披露
【プログラム】
<ポスター展示>
日 時:9月13日(木) 〜 9月20日(木)
内 容:
- 日本が歴史的な大金星をあげた「ラグビーワールドカップ2015」の日本対南アフリカで、日本が劇的な逆転劇を演じたラスト4分間、すなわち歴史を変えた240秒の攻防を、走行データやパスの 軌跡、選手の密度などを基に科学的に分析し、1秒1枚、合計240枚のポスターを連ねて表現したアート作品。
- 1枚のポスターには、1秒ごとのピッチ上の両チームの選手の動きが記号と矢印などで表現された戦略図と、そのときの過程や心情を補足する言葉が添えられており、1秒ごとのプレーの裏側にある戦略や心情を読み解ける。
- また、ポスターがすべて透明になっているため、本来、平面的にしか見られない選手の位置・軌跡・密度が、重ねて見ることによって三次元的に繋がって見えるという仕掛けが施されている。
- このアートを通じて、新しい形でラグビーの魅力を体感できる。
<東京藝術大学学生及びOBによるライブパフォーマンス>
日 時:
- 9月16日(日) 13:00 〜13:30/14:30〜15:00
- 9月17日(月・祝) 15:00 〜15:30/16:30〜17:00
※時間帯は予定
内 容:
- 東京藝術大学大学生とOBのスペシャルユニットによるラグビーの魅力をテーマにしたクラシックコンサート。
- 演奏者:井上祐吾(ヴィオラ)、大倉礼加(ヴァイオリン)、正田温子(篠笛・能管)、田中李々(ヴァイオリン)、成田七海(チェロ)
<ライブペインティング>
日 時
- 9月13日(木) 〜 9月15日(土)ライブペインティング
- 9月16日(日) 〜 9月20日(木)作品展示
内 容
- ラグビーの魅力をテーマにしたライブペインティングを3日間かけて行い、迫力のある作品をライブで完成させる。
アーティスト
- 好川翔太郎、長谷川彰宏
アート&ミュージックコーディネーション
- 伊東順二事務所
「丸の内15丁目プロジェクトとは」
ラグビーの選手数である“15”人にちなんで名づけられた架空の街“丸の内15丁目”を中心に繰り広げられる「丸の内15丁目PROJECT」は、「ラグビーワールドカップ2019」 のオフィシャルスポンサーを務める三菱地所が、「ラグビーワールドカップ2019」開幕に向けてさらに機運を高めるため、今までにない新たなラグビーの魅力を体験できるイベントを丸の内エリアを中心に展開するプロジェクト。
「丸の内15丁目」サイト:https://marunouchi15.com/
ホリデー編集部からのコメント
「ラグビーワールドカップ2015」日本対南アフリカ戦での日本の劇的な逆転シーンは、今だに鮮明に思い出すことができ、感動がよみがえります。ラグビーの魅力をアート作品がどのように表現するのか、気になります。
開催場所
イベント情報
「RUGBY ART EXHIBITION」(ラグビーアート展)
2018年9月13日(木)~9月20日(木)11:00~22:00
<ポスター展示>
9月13日(木) 〜 9月20日(木) 11:00〜22:00
<東京藝術大学学生及びOBによるライブパフォーマンス>
9月16日(日) 13:00 〜13:30/14:30〜15:00
9月17日(月・祝) 15:00 〜15:30/16:30〜17:00 ※時間帯は予定
<ライブペインティング>
9月13日(木) 〜 9月15日(土)
料金
無料
主催者
三菱地所株式会社
写真一覧
-
や満登
東京都中央区八重洲1丁目7-4 矢満登ビルB1
営業時間:11:00~14:00、17:00~22:00(L.O.21:...
-
BREEZE OF TOKYO
東京都千代田区 丸の内2-4-1 丸の内ビルディング36F
丸の内ビルディングの36階 床から天井まであるガラス窓からはロマンチック...
-
DIYA 東京ミッドタウン日比谷
東京都千代田区有楽町1丁目1 有楽町1-1-2東京ミッドタウン日比谷2F
インド料理屋さん! チーズナン美味しかった!
-
Susan's MEAT BALL
東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 地下1階
営業時間:11:00〜23:00 定休日:施設に準ずる 価格:850〜1...
-
日比谷 林屋新兵衛
東京ミッドタウン日比谷, 2F, 1丁目-1-2 有楽町 千代田区 東京都 日本
京都老舗茶屋「京はやしや」がプロデュースする茶カフェバー。☺︎☺︎☺︎
-
Turret COFFEE GINZA
東京都中央区銀座外堀通り
あの築地のターレットコーヒー、大好きなターレットコーヒーが念願の二号店。...
-
イノダコーヒ 東京大丸支店
東京都千代田区丸の内1丁目8-1 大丸東京店8階
「大丸東京店」の8階。カウンター席が人気で、八重洲側を眺められる大きな窓...
-
アンリ・シャルパンティエ 銀座店(HENRI CHARPENTIER)
東京都中央区銀座2丁目8-20 ヨネイビル 1F
【食後のデザート♡】知る人ぞ知る!アンリ・シャルパンティエのカフェ。看板...
-
いつ和 日本橋本店
東京都中央区日本橋1-4-1 コレド日本橋3F
COREDO日本橋の3階にある着物屋さん。 こちらで浴衣のレンタルをします👘
-
ピエール・エルメ
東京都千代田区丸の内3丁目2-3 丸の内二重橋ビル1F
ピエール・エルメがカタカナ縦書きなのがツボ!店内のイートインスペースでゆ...
-
Standard Products ヤエチカ店(スタンダードプロダクツ)
東京都中央区八重洲2丁目1 地下街 地下 1階
"ちょっといいのが、ずっといい。"をコンセプトに、ベーシックで洗練された...
-
PARLA 東急プラザ銀座
東京都中央区銀座5丁目2-1
私が食べた時はいちごみるくでしたが、14日までチョコがけになってるそうで...
-
フォーシーズンズホテル東京大手町
東京都千代田区大手町1丁目2-1
フォーシーズンズホテル東京大手町 ヴァルモン ラグジュアリースキンケア ...
-
アマン東京
東京都千代田区大手町1丁目5-6 大手町タワー
今アマンで特に人気なのがアフタヌーンティー🍓 いちご尽くしです♡ いちご...
-
ザ・ペニンシュラ東京
東京都千代田区有楽町1丁目8-1
今回の待ち合わせ場所 ペニンシュラのXmasツリー前 ここから渋谷まで、...
-
フォーシーズンズホテル丸の内 東京 Four Seasons Hotel Tokyo at Marunouchi
Pacific Century Place, 1丁目-11-1 丸の内 千代田区 東京都 日本
有楽町駅からも東京駅からも歩いて行けます♡ 和牛バーガー等、お食事系もし...