このイベントは終了しました。

美味しい梅酒140種類以上飲み比べできる「全国 梅酒まつりin東京2018」開催

2018年10月5日(金) 〜 2018年10月8日(月)

ポイント!
  • 上野公園で全国の酒蔵がつくる美味しい梅酒を飲み比べできる
  • 梅酒と料理のマリアージュ、梅酒ビール、梅酒アイスなどあり
  • 全国の酒蔵がつくる「梅酒の即売会」など盛りだくさんのイベントだ

2018年9月1日(土)からセブンチケット全国一斉発売!日本酒ベースの梅酒や、ゆずやオレンジなどの柑橘系梅酒、にごり梅酒やブランデーでつくった梅酒などなど、全国酒蔵の美味しい梅酒が勢揃い!お好みの銘柄を見つけて飲み比べしよう!そして、自宅でも楽しんでもらうために140種類以上の梅酒即売会も同時開催!

日本全国の酒蔵がつくる「梅酒」を飲み比べできる人気イベント
日本全国の酒蔵がつくる「梅酒」を飲み比べできる人気イベント

2018年10月5日(金)から4日間、第4回「全国梅酒まつりin東京2018」が東京都台東区「上野動物園弁天門前広場」で開催される。当日は全国の酒蔵がつくる140種以上の「梅酒」の中から好きな「梅酒」を飲み比べできるメインイベントをはじめ、梅酒と料理のマリアージュ、梅酒ビール、梅酒アイス、そして、全国の酒蔵がつくる「梅酒の即売会」など盛りだくさん!

▼[女性の人気の梅酒!※写真は茨城県水戸会場] 女性の人気の梅酒!

女性の参加者が非常に多いイベント(写真は水戸会場)
女性の参加者が非常に多いイベント(写真は水戸会場)

▼[近年は訪日外国人にも大人気の「梅酒」] 近年は訪日外国人にも大人気の「梅酒」

外国人の皆さんにも梅酒は大人気!
外国人の皆さんにも梅酒は大人気!

▼北海道から沖縄まで全国の酒蔵がつくる梅酒は本当にバラエティー豊かで味も様々!ラベルを見るだけでも楽しいのが梅酒の魅力です。

多種多様な全国の梅酒。
多種多様な全国の梅酒。

▼イベント前に全梅酒を並べ「梅酒奉納式」を五條天神社にて執り行います。

<全国梅酒まつりin東京2016>湯島天満宮本殿に全梅酒を並べ恒例の「梅酒奉納式」
<全国梅酒まつりin東京2016>湯島天満宮本殿に全梅酒を並べ恒例の「梅酒奉納式」

▼梅酒即売会で気に入った梅酒をご購入頂けます。気に入った梅酒を自宅でも楽しんで頂けます。

お気に入りの梅酒が購入できる「梅酒即売会」も同時開催!※人気梅酒は売り切れになる場合もある。
お気に入りの梅酒が購入できる「梅酒即売会」も同時開催!※人気梅酒は売り切れになる場合もある。

ホリデー編集部

ホリデー編集部からのコメント

京都、東京、福岡、水戸で開催されているこのイベント。梅酒は女性に人気ありますよね!お気に入りの1本を持ち寄って、梅酒女子会なんて開くのもいいかも!?

開催場所

イベント情報

全国梅酒まつりin東京2018

開催期間

2018年10月5日(金) 〜 8日(月・祝)

開催時間

<全国梅酒まつりin東京2018当日スケジュール>
1日目:10月5日(金)   13:00〜19:00
2日目:10月6日(土)   10:00〜18:00
3日目:10月7日(日)   10:00〜18:00
4日目:10月8日(月・祝) 10:00〜16:00

写真一覧