このイベントは終了しました。
奥渋谷・代々木公園・代々木上原のイベント一覧はこちらからご確認ください。

多摩美術大学×東京都下水道局がコラボしたアート作品の巨大トイレが現れる!

2018年9月8日(土)

ポイント!
  • 下水道の役割を分かりやすく表現したアート作品
  • ゲーム感覚で下水道の仕組みが良く分かる仕掛け
  • 制作者は多摩美術大学2年生の鹿野里美さん

会場イメージパース
会場イメージパース

9月8日(土)渋谷マークシティ1Fイベント会場に突如として高さ約4メートルの巨大トイレが現れる。
東京都下水道局では毎年下水道の日(9月10日)にPRイベントを行ってきたが、今年は若者をターゲットに多摩美術大学とコラボして開催する。巨大トイレの「流す」ボタンを押すとカプセルトイのガチャ玉が作品のなかを回りながら落ちてきて、楽しみながら下水道の仕組みが良く分かる仕掛けとなっている。ガチャ玉の中にはくじが入っていて素敵な商品もあたる。

制作中の鹿野さん
制作中の鹿野さん

制作者は鹿野里美さん。

多摩美術大学生産デザイン学科テキスタイルデザイン専攻2年
9月8日は仲間と一緒にライブアートの実演も行う。

制作中の鹿野さん
制作中の鹿野さん

水循環の一翼を担っている下水道の役割を分かりやすく表現したアート作品はマジカルでフォトジェニックにあふれていて、どこから撮影してもインスタ映え間違いなし。SNSを活用して若者にアピールする。当日はレストランの食事券が当たるハッシュタグキャンペーンも行なっている。

ホリデー編集部

ホリデー編集部からのコメント

下水道の仕組みがわかるフォトジェニックな巨大トイレ!発想が面白すぎてびっくりです。1日限りのイベントなので、見逃せないですね!

開催場所

イベント情報

「♯マジカル下水道」

開催期間

2018年9月8日(土) 13:00〜19:00

写真一覧