個展開催!独特の手法で生み出したキメコミアーティスト「イワミズアサコ」の作品を展示
2018年8月18日(土) 〜 2018年8月31日(金)
- 伝統工芸の木目込人形の技法から生まれた”キメコミアート”
- イワミズアサコが独特の手法で生み出した新しいアートワーク
- 今回の個展ではパリ滞在中に現地で仕入れた生地を使用している
ベイクルーズが展開するACMEは、2016年、伝統工芸の木目込人形の技法からインスピレーションを受け生まれた ”キメコミアート”の先駆者「イワミズアサコ」氏の個展を2018年8月18日(土)よりJOURNAL STANDARD SQUAREにて開催する。
キメコミアートは日本工芸の要素を含みつつ、新しい表現として伝統に囚われず、新しくポップなアート表現をしている。
今回の個展では、イワミズ氏が6月のパリ滞在中に感じたインスピレーションと現地で仕入れた生地を使い、普段生活する日本と外から感じた日本のイメージを融合させた、新作を発表。また、会期中には制作のデモンストレーションを予定しており、作品をより身近に感じて頂ける機会となる。
日本人として日本に生きるイワミズ氏がジャポニズムの発祥地パリで感じた景色はどんな作品として仕上がるのか。 ”キメコミアート”とはなんなのか。
キメコミアートとは
2016年、伝統工芸の木目込人形の技法からインスピレーションを受け生まれたキメコミアート。
日本の伝統工芸技法を使った木目込み人形というものがある。桐塑または木で作られた人形に、衣服の皺や模様の形に本体に筋彫りを入れ、筋彫りに目打ちなどで布の端を押し込んで衣装を着ているように仕立てた人形。この、筋彫りに布の端を押し込む動作を「木目込む(決め込む)」ということから、木目込人形と呼ばれるようになった。その木目込み人形の技法からヒントを得て、ポップでお洒落な現代アートとして昇華できるのではないかと、イワミズアサコが独特の手法で生み出した新しいアートワークだ。
キメコミアートは、沢山の生地の中から色や柄を選び、手先をうごかしながら作り上げていく。ノリなどの接着剤等は一切使用せず、ミシンや手で縫うことない。一見地味で地道な作業だが、1ピース1ピースを少しずつ丁寧に埋めていく。キメコミアートは制作過程も大切な芸術の一部なのだ。
岩水 亜沙子(イワミズアサコ)プロフィール
ファッション業界でコレクションブランドのデザイン、ニットデザインなどを経験。その後、イベントやPR用コスチュームのデザインをする。
2008年よりアーティストとしての活動を本格的にスタート。年に数回の個展やグループ展を行う。
2015年フランスのルーブル美術館で行われたアートショーで行った展示とパフォーマンスはパリ市民からの人気も素晴らしく、地元紙の記事になる。同年行った、台湾でのアートパフォーマンスはニュースにも登場。
2010年エステーデザインアワードで特別賞を受賞。その後商品化。
2015年松濤美術館賞優秀賞、渋谷区知事より表彰を受けるなど国内外での受賞歴もあり、作家としての評価も高い。
様々な技法を用いたアートを発表する中で、
2016年キメコミアートに本格的に目覚め、工芸の木目込人形の技法からインスピレーションを受けた布を使った、ポップでお洒落なアート作品を発表。各地でワークショップやイベントを開催。
2017年1月よりキメコミアートクラスを開講。勢力的にアート活動を行っている。
2018年6月にキメコミアートの初の海外進出。パリでのイベントと個展を開催。
ホリデー編集部からのコメント
とても細かい作業だと想像できる作品ばかり。綺麗な色の布で作る作品が可愛いですね!
開催場所
イベント情報
「イワミズアサコ」キメコミアート個展
開催期間
2018年8月18日(土) 〜 8月31日(金)
※期間中の18日(土)と26日(日)はイワミズ氏が在廊予定。
写真一覧
-
饂飩ト酒 maru-gin 【うどん マルジン】
東京都渋谷区神宮前6丁目19-17 GEMS9F
清潔感のある落ち着いたお店っぽい 〆はうどんって時に来たいな。
-
もつ焼ウッチャン 渋谷道玄坂店
東京都渋谷区道玄坂2丁目18-14 日美ビル
新宿思い出横丁のウッチャンと同じ。だから上手くて安くて狭くて店員さんタメ...
-
ブルプル (Bull Pulu) 渋谷ヒカリエ
ヒカリエ 2f, 2丁目-21-1 渋谷 渋谷区 東京都 日本
黒糖ミルクティー?的なやつを頼んだけどめちゃくちゃ美味しいです!タピオカ...
-
ラストシフォン (Last chiffon)
東京都渋谷区神宮前1丁目11-6
ラフォーレ原宿にある究極のふわふわシフォンケーキを食べれるお店!甘いもの...
-
グリーンバー
東京都渋谷区神宮前4丁目12-10
URBAN RESEARCHに併設するカフェ。買い物を楽しむ合間にフレッ...
-
Cafe&MealMUJI渋谷西武
東京都渋谷区宇田川町21-1 渋谷西武 2F 無印良品内
砂糖の味にコクと深さがあって、ムジだけの味になってます。舌触りがなめらか!
-
MINGTEA (ミンティー)
東京都渋谷区渋谷2丁目7-9
頼んだメニューがいけなかった、、、 わたしチーズとか生クリームとかきらい...
-
ル・ショコラ・アラン・デュカス 渋谷スクランブルスクエア店
東京都渋谷区渋谷2丁目24-12 スクランブルスクエア ショップ&レストラン 東急フードショー エッジ1F
フォレノワール 1カット1,320円(税込) 渋谷スクランブルスクエア限...
-
クラチカ ヨシダ 表参道
東京都渋谷区神宮前5丁目6-8
ここにしかない物もあるけど、やっぱりちょい高め
-
P's-first 青山店
東京都渋谷区神宮前5丁目50-6 サクセス青山ビル
表参道駅 B2出口直進徒歩3分 ガラス張りのお店なので、通りを歩くだけで...
-
東急ストア フードステーション 渋谷キャスト店
東京都渋谷区渋谷1丁目23-21 渋谷キャスト
渋谷キャスト内に入っているAre。 バニラビーンズが効いてて美味しいプリ...
-
ハチふる SHIBUYA meets AKITA
東京都渋谷区渋谷2丁目24-12 スクランブルスクエア 14F
こちらも渋谷スクランブルスクエアの14階! あの忠犬ハチ公をモチーフにし...